2021-01-01から1ヶ月間の記事一覧

バイオリン弾き

午後の宮沢遊水地・上池、おじさんがバイオリン?を気持ちよさそうに弾いていました。 ↓ジョウビタキのオスとメス ↓シロハラ ↓ツグミ ↓氷の上を歩くクイナ ↓飛び立とうとするダイサギ ↓カワラヒワ ↓キセキレイ ↓カワセミ ↓アオサギ

氷の上のクイナ

今朝は冷え込んだのか、宮前橋傍の霜柱が「モヤシ」みたいに生えて?いました。 ↓わいずみ橋の下も氷が張って、その上をクイナが歩いていました。 ↓クイナが食パンの耳を夢中に食べています。 ↓イソヒヨドリ ↓シメ(貉窪公園) ↓ジョウビタキのメス ↓シロハ…

ウルフムーン

ウルフムーンです。 ↓ツグミ ↓カワセミ・・・カルガモも写っています(^_-)-☆ ↓イソヒヨドリ ↓カワウ・・昨年の今頃は多数のカワウが下池にやって来て大変な騒ぎでしたが、今年は静かです。 ↓クイナ ↓ダイサギ ↓アオサギ・・・上下対象(^^)/ ↓アオジ ↓カワラ…

貉窪公園のシロハラ

午後からは雨、夕方には雪も降り。寒いわけだ(^_-)-☆午前11頃貉窪公園に行ったら、シロハラやツグミが地面に落ちた実を探していました。 そろそろ貉窪公園も面白くなってきたかな(^^)/ ↓コサギ ↓ダイサギ ↓アオサギ ↓アオジ ↓クイナ ↓ツグミ ↓カワラヒワ

サギ集合

宮沢遊水地にアオサギ、ダイサギとコサギがやって来て、一時的にはサギ園状態でした。 ↓カワセミ ↓ツグミ ↓モズ ↓アオジ ↓カワラヒワ ↓クイナ

シロハラ

三日間シロハラが撮れなかったのですが、今日はあちこちに出現。 シロハラにも都合があるのでしょう・・・理由はよくわかりません(^_-)-☆ ↓ツグミ ↓カワセミ ↓クイナ ↓セグロセキレイ ↓ダイサギ ↓カワラヒワ ↓キセキレイ

雨が降ったら

雨が降り、どこでも水が飲めるようになった影響なのか、山王橋と宮沢橋間にツグミやシロハラやメジロの姿が激減・・寂しい限りです(^_-)-☆↓カワセミ ↓クイナ ↓ダイサギ ↓アオサギ ↓アオジ ↓キセキレイ ↓ハクセキレイ ↓ツグミ(北の境橋)

渇水解消?

朝起きて雪景色をちょっとだけ期待していたのですが、雪は降りませんでした。 午後は曇空になったので、鳥見散歩に出かけました。 今回の雨で和泉川の渇水は解消したようで、今週の水木も雨の予報なので、今週は渇水なしかな?↓ジョウビタキのオス ↓ツグミ ↓…

確定申告済ませました

確定申告をWebで済ませました。 年一回のことなので、まごまごすることがしばしば・・・年のせいのような気がします(^_-)-☆今日から明日にかけて雪が降る予報でしたが、夜8時ごろの一時間天気予報によると、横浜の雪は雨に変わりました。 雪が降ってほしいよ…

イカル、ガビチョウとシロハラ

貉窪公園・見晴らしの丘にイカルがやって来た。 日陰や枝かぶりで撮りにくいので悪戦苦闘 午後の宮沢橋で二羽のガビチョウが落ち葉をひっくりかけし餌探しをしていました。 なかなか二羽が揃ったところが撮れないので、動画で撮り始めたら、シロハラもやって…

久しぶりの境川

ヤマダ電機へ行ったので、久しぶりに境川を廻ってきました。 境川にはオオバンが多いようです。 ↓イカルチドリ ↓イソシギ ↓オオバン ↓コガモ 以下いつもの和泉川です。 今日は朝からシロハラが・・・シロハラの日のようでした(^_-)-☆ ↓コジュケイ・・宮前橋…

マヒワとイカルとタヒバリ

朝の寺の脇でマヒワの群れが飛び廻っているのを発見、撮ろうとしたのですが動き回るので・・・ マヒワのが飛び去ったらイカルの群れがやって来たのですが、一羽しか止まった場所が分からず・・・終了(^_-)-☆ 山王橋下流にタヒバリが一羽いました。 タヒバリ…

北風が強い日

冷たい北風が強く吹き・・・寒い日でした。↓ツグミ ↓シロハラ ↓モズ ↓アオジ ↓カワセミ ↓カワラヒワ ↓クイナ ↓ハクセキレイ ↓キセキレイ

朝の和泉川周辺の野鳥

朝8時頃から約一時間に撮った野鳥です。 雨が降らないので、川に水の無いところが多いためか、昨日も今日もカワセミの姿を見ませんでした。寂しいですね!(^^)!↓アオサギ・・中橋から ↓オオタカ ↓シロハラ ↓ツグミ ↓ジョウビタキのオス ↓キセキレイ ↓オナガ ↓…

屋根が糞だらけ

最近、中橋近くの二階家の屋根にアオサギとダイサギが二羽三羽と止まるのを見かけます。 サギは高いところが好きなんですね。 高いところが好きなのはいいのですが、遠慮会釈なしに糞をするので屋根は・・・・雨が降らないので困りものです。 今日はダイサギ…

気温が18℃になった

朝から気温がグングン上がり午後には18℃に・・・明日の日中は8℃だそうです・・参ったね(^_-)-☆↓イソヒヨドリ ↓シロハラ ↓ツグミ ↓ジョウビタキ ↓モズ ↓ハクセキレイ・・小エビ?を咥えています。 ↓キセキレイ・・・毎日見ています。 ↓ゴイサギ ↓カワセミ ↓ク…

アカハラを撮りました

気温の日替わり状態が続いています・・・年寄りにはきついですよ(^_-)-☆ でもアカハラが撮れたので我慢します(^^♪ ↓シロハラ ↓ジョウビタキ ↓ツグミ ↓カワセミ ↓カワラヒワ ↓カワウ ↓クイナ

電波塔にオオタカが

午後三時ごろ電波塔にカラスが沢山集まって賑やかになってきたので、何事かとカメラをズームアップするとオオタカが一羽止まっていた。 ここにオオタカが止まったのを見るのは久しぶりのこと。 電波塔の下へも行ってみたけど、オオタカは動くことはなく正面…

睡魔に襲われた(^_-)-☆

夕食の後、睡魔に襲われたので寝てしまった・・・書き込みが遅くなっちゃった・・・まだ眠いよ(^_-)-☆↓霜の花 ↓コサギ ↓ダイサギ ツグミ ↓ジョウビタキ ↓アオジ ↓アオサギ ↓カワセミ ↓キセキレイ

魚を捕ったモズ

朝の干上がった和泉川の河原に、モズが一羽・・・何をするのだろうと見ていたら、魚を捕まえてきたした。 生きた魚を捕ったのを見たのは初めてです。 どうするのかを見ていたら飛んで行っちゃいました・・残念(^_-)-☆ 大きな魚だったのでハエニエにでもする…

ダイサギとアオサギ

日が照らず寒い日は、じっと野鳥が出てくるのを待つのは厳しいですね今日はそんな日でした。 あさの宮前橋の下流では、アオサギとダイサギが揃って魚捕りをしていました。 ↓カワセミ ↓シロハラ 見晴らしの丘 ↓ツグミ ↓ジョウビタキ ↓モズ ↓ホシゴイ ↓クイナ …

寒い朝

今朝は今冬一番の寒さだったようで、朝起きて水道の蛇口を開けたら、水がチョロチョロ・・どうやら水が凍り始めていたようです。 また、和泉川や池のほとんどに氷が張っていました。↓氷の上のキセキレイ ↓凍った河原でハクセキレイが咥えてきたのは凍った魚…

シロハラ、クイナ、ガビチョウ

宮前橋から宮沢橋間の河川敷の草刈りが今朝終わりました。 野鳥がどのように変わったでしょうか? まず、ゴイサギやホシゴイは、何処かへ行ってしまったのか、竹藪に引っ込んだのか姿が見えません。 シロハラ、ヒヨドリ、シロハラ、キセキレイやジョウビタキ…

河川敷の草刈り

和泉川の宮前橋から宮沢橋間河川敷部分の草刈りが行われてました。 環境が大きく変わったので、野鳥は大騒ぎですが、撮る方も大騒ぎです(^_-)-☆ 一番びっくりしているのは近くをねぐらにしているゴイサギかな(^^)/ ↓宮前橋から山王橋 ↓山王橋から宮沢橋方面…

ダイサギとアオサギ

10時頃から南西からの風が強くなり、あちこちで土ぼこりが舞い上がり、春一番の感じがしました。 午後はますます風が強くなり鳥見散歩はお休みしました。朝の寺の脇の水辺に、ダイサギとアオサギが魚捕りに夢中、そこへカルガモの群れがやって来て・・・ ↓ツ…

ピラカンサにオナガとムクドリが

朝の東山ふれあい橋傍のピラカンサに、オナガとムクドリが集合し実を食べていました。 ↓コサギ ↓モズ ↓アオサギ ↓シロハラ ↓ツグミ ↓クイナ ↓カワセミ ↓カワウ

シロハラ

今朝の和泉川は氷が張っていませんでした。 朝の気温が高かったのでしょうが、一日中曇っていたので寒かったです。宮沢遊水地沿いの林では、毎日のようにシロハラの鳴き声を聞き、時々姿も見るのですが撮れませんでした。 しかし今日に限っては二か所で撮る…

ゴイサギとホシゴイ

最近、宮沢橋上流の竹林にゴイサギやホシゴイを簾越し見ることが出来るようになりました。 今日も四羽姿を見せ、ホシゴイ一羽が川で遊んでいました。 ↓ジョウビタキのオス(貉窪公園) ↓ツグミ ↓カワセミ ↓クイナ ↓コゲラ ↓エナガ

渇水です

4日前に雨が降ったけど、その後雨が降らず和泉川は渇水で流れが止まっています。↓ツグミ ↓ジョウビタキ ↓ハクセキレイ ↓キセキレイ ↓クイナ ↓カワセミ ↓カワウ

霜の花

今朝は寒かったようで、サツキの葉に霜の花が咲いていました。 今冬霜の花を撮ったのは初めてです。 宮沢橋近くでゴイサギとホシゴイが・・ ↓ツグミ(貉窪公園) ↓ツグミ(宮沢橋) ↓アオゲラ(貉窪公園) ↓モズ(貉窪公園) ↓カワセミ ↓ヤマガラ(山王橋)