2020-06-01から1ヶ月間の記事一覧

カワセミが咥えている魚の行方は

親水池のミソハギの花が咲き始めした。 ミソハギの花には、ブルービーがやってきます。 まだ、やって来る時期ではありませんが・・・もうすぐです。 ↓カワセミ・・・咥えている魚を渡すのは、メス?二番子?どちらかな? ↓芋虫を咥えているムクドリ ↓給餌中…

カルガモの雛が現れません

今年は今日現在、和泉川(宮沢)に雛を連れたカルガモが現れていません。 毎年6月には数組現れるのですが、どうしたことでしょう? 昨年は6月に二組、7月16日に、5羽の雛を連れたカルガモが、やって来ているので、待つことにしましょう(^_-)-☆↓カワセミ ↓ス…

そんな大きなザリガニは無理

午後1時過ぎに、雨が止んだのでチャリンコで様子見に出かけてみた。 雨上がりなので撮るターゲットが居ない・・・それも宮沢遊水地の水路でカワセミの若鳥を見つけたけど、近づけない。 やっと撮れる距離まで近づき撮り始めたら、水路に飛び込んで大きなザリ…

トンボが忙しそうです

蒸し暑い日が続いています。 野鳥も暑いのでしょう・・陽の当たるところになかなか出てきませんね。 ↓ムクドリの若鳥 ↓アオサギ トンボは元気に飛び廻っています。 ↓コフキトンボ ↓コシアキトンボ ↓ショウジョウトンボ ↓ハグロトンボ ↓オオシオカラトンボ

蛍の光

最高気温が32.3にもなるとトンボ撮りも厳しいですね(^_-)-☆ 野鳥が居ないので仕方がないけど、こんな状態が続くと身がもたないね。 夜の寺の脇の池にはヘイケボタルが3頭点滅していました。 ↓P1000で撮った蛍の光 ↓アオサギ ↓ヤマガラ ↓コフキトンボ ↓コフ…

毎日雨が降っている感じです

今年の梅雨は良く雨が降るようです。 トンボは雨が降っていると居ません・・・翅が濡れると飛べなくなるから当たり前かな(^_-)-☆↓コシアキトンボ ↓シオカラトンボのオス金色型 ↓オオシオカラトンボ ↓カワセミ ↓アオサギ ↓ムクドリ

午前中は雨でした

雨の為午後だけの鳥見散歩でした。↓カワセミ ↓キジバト・・・カワセミを撮っていたら目の前に止まりました。 ↓ヤマガラ・・今日も餌を食べにやってきました。 ↓メジロ・・水浴びに ↓アオサギ ↓オビトンボ ↓コシアキトンボ ↓オオシオカラトンボ ↓ショウジョウ…

ヤマガラが庭にやって来た

今年4月8日以降ヤマガラが庭に来なくなっていたのですが、めずらしく今日昼に二羽?やって来て水浴びや餌を食べていきました。 明日以降来てくれるといいのですが、どうなることやら? 数年続けて幼鳥を連れてやって来てたのですが、今年は音沙汰無し。 ↓カ…

アオサギとカワセミ

三時過ぎ、北風が強いなかに出かけました。宮沢遊水地にアオサギが二羽居ました。 宮沢橋のカワセミのオス 関ヶ原の水辺でカワセミを・・・珍しいなぁ

雲間から覗く部分日食

朝から空模様が気になって・・・ 午後4時11分頃から始まる部分日食、予報は曇でしたが、時々雲間から太陽が覗くので、何んとか撮りたいなぁ 結果は↓・・雲間から覗く部分日食 16時15分 16時23分 16時49分 16時59分 17時8分 ↓オビトンボ ↓コフキトンボ ↓コオ…

ギンヤンマの産卵

下池のアガパンサスが咲きだしました。 二ツ橋のやすらぎ通りのアガパンサスも咲いているかな? ↓中橋傍のエゴノキに実が沢山 ↓アジサイの真花です ↓アジサイの葉に居た小さいカタツムリ ↓ギンヤンマの産卵 ↓コフキトンボ(上池) ↓オオシオカラトンボ ↓コシ…

21日の部分日食が見えるといいな

一日中雨模様の為、久しぶりに鳥見散歩中止、体がなまって(^_-)-☆明後日(21日)の夕方は部分日食です。 天気予報では横浜は曇りなのですが、見えるかなぁ? 21日は夏至です。夏至の日食は珍しいらしく、データを調べた限りでは前回は372年前(江戸j時代)だ…

オビトンボが撮れた

東山の水辺の花畑にヒャクニチソウの花が咲きだしました。 昨年ヒャクニチソウの花には、ブルービーやオオスカシバが来てくれ楽しませてくれました。 今年も来てくれるかな? 赤関おとなり橋傍の畑にヒマワリが咲いていました。 ↓カワセミ ↓オビトンボ(コフ…

今日も暑かった

暑いとビールが美味しいね! そしてアイスクリームも(^_-)-☆↓カワセミ ↓アオサギ ↓ツバメ ↓アオモンイトトンボ ↓コオニヤンマ ↓コシアキトンボ ↓コフキトンボ ↓ショウジョウトンボ ↓アメンボ ↓ハチ

身の毛がよだつアオサギ

朝の関ヶ原の水辺に一羽のアオサギが飛んできて林の木に止まりました。 アオサギは何かにおびえている様子で、頭の羽が立っており、何者かに追われているのか恐怖で首の羽が立っているように見えます。 どうやらカラスに追われているようです。 今まで頭の羽…

下池でイトトンボが産卵

暑さが一段と厳しい日でした。 横浜の最高気温は、13:11に31.9℃を記録しました。イトトンボが、宮沢遊水地・下池岸の草に産卵していることが分かりました。 (画像をクリックすると大きくなります。) ↓コフキトンボ ↓ショウジョウトンボ ↓ヒカゲチョウ ↓ア…

肩こりはマスクのせいかな?

マスクをしていて頭痛や肩こりがしたら、耳引っ張りが有効らしい。 最近肩こりが酷くなったので、少しでも良くなればと耳を引っ張っているのですが、その効果のほどは分かりません(^_-)-☆昨日今日とトンボの姿を見ないで終わるのかと思ったら、雨の上がった…

梅雨本番です

一日中雨が降り散歩は無理と持っていたのですが、朝、傘を持って出かけましたが何も撮るものが無いので\(^o^)/ それでも20枚ぐらい撮ったかな(^^♪↓赤いアジサイ ↓白いアジサイ(アナベル) ↓満開?の半夏生 ↓ベニシジミとヤマトシジミ ↓カワセミ ↓カルガモ…

オビトンボが現れた

5月24日にコフキトンボに会ってから、その後見つけることが出来ませんでしたが、今日二回目の対面です。オビトンボも一緒に来てくれました。 ↓普通のオビトンボ ↓オビトンボ ↓ショウジョウトンボ ↓コシアキトンボ ↓カワセミ ↓ツバメ ↓カルガモのはばたき ↓庭…

梅雨入りです

めがね橋の次に隣の山王橋の欄干の柵が木から金属(アルミ)に更新されました。 梅雨入りが発表になりましたが、昨日より風が強く午後からは雨が加わり、散歩には不向きな日でした。 ↓カワセミ ↓アオモンイトトンボ ↓ショウジョウトンボ ↓オオシオカラトンボ

抗体検査

行きつけの内科クリニックに行ったら、受付に「新型コロナウイルスの抗体検査実施のお知らせ」が掲示されていました。 費用は5千円(自費)で検査結果は約一週間後に分かるそうです。暑い日が続いています。 今日は強風か吹き、あごマスクが吹き飛ばされそう…

マスクが届いたぞ!(^^)!

アベノマスクが届きました。 朝のTVで、マスクは昨日現在で8割の所帯に配布済み、と放送しており、「遅いなぁ」と思っていたら・・・ ↓カワセミ ↓アオサギ ↓ムクドリ ↓エナガ ↓キマダラセセリ ↓ショウジョウトンボ ↓ギンヤンマ ↓コシアキトンボ

熱中症に要注意

午前中水辺を歩いていたら、暑さのためか急に立ちくらみがして・・・直ぐ水分補給して何事もなかったのですが、マスクをしていると熱中症になりやすいので要注意です。↓カワセミ ↓オオシオカラトンボ登場です。 ↓シオカラトンボ ↓コシアキトンボ ↓ハクセキレ…

東山の水辺にカワセミの幼鳥が

朝、MHさんから「東山の水辺にカワセミの幼鳥が二羽居た」と聞いて出かけてみた。 結果、二羽居るのを確認できました。 個体は巣立って間もないように見えましたが、親鳥は確認できませんでした。 夕方庭の水飲み場にエナガとシジュウカラとメジロがやってき…

親離れしたカワセミ達は何処へ

宮沢橋付近に巣立ったカワセミの幼鳥がやって来て10日になり、大半は親離れしたようです。 和泉川のあちこちで黒いカワセミが見られるけど、一部は親離れした若鳥かもしれません。 中橋で 山王橋で ↓ショウジョウトンボ ↓ヤマサナエ ↓ハクセキレイ(相沢川)…

ハグロトンボ発見

宮沢遊水地のめがね橋の欄干に木製の防護柵が使われていたのですが、だいぶ傷んでいました。 今日からこの防護柵を金属製の柵への交換作業が始まりました。 ↓ハグロトンボ ↓コシアキトンボ ↓シオカラトンボ・・・金色型のメス ↓アゲハチョウ ↓カワセミ

とにかく蒸し暑い

蒸し暑い日でした。 マスクをしていると呼吸で顔が暑くなり・・・人のいないところでアゴマスク!(^^)! ・ 毎日のようにホトトギスが姿を見せないで鳴いています。 昨夜10時頃にも聞こえてきてびっくり、最近は24時間鳴いているのかな(^^♪ ・ ハンゲショウの…

特別定額給付金が振り込まれました

特別定額給付金(10万円)を5月12日にオンライン申請した後、いろいろな問題が報道され、いつ支給されるのかヤキモキしていましたが、今日振込まれました。 5月30日にコシアキトンボを発見して、ボケた画像を載せました。 今日、コシアキトンボが飛んでいた…

カワセミが三羽巣立った?

宮沢遊水地のカシワバアジサイが咲きだしました。 朝の遊水地沿いの林の竹藪にカワセミの幼鳥が三羽止まって居ました。 今日巣立った幼鳥と思われますが、午後2時過ぎには、どこへ行ったのか見つけることが出来ませんでした。 成鳥 ↓アオサギ ↓ツバメ ↓スジ…

カワセミの幼鳥とオオタカ

一日中雨が降っていたような気がする日でした。 それでも、宮沢橋のカワセミの幼鳥が気になり傘をさして出かけました。 最初はなかなか居場所をつかむことが出来なかったのですが、あちこち探しているうちに・・・ 三羽の幼鳥はザリガニをもらって元気でした…