2021-12-01から1ヶ月間の記事一覧

撮り納めはリード付フクロウ

午後、今年の撮り納めの野鳥を探しに雪がちらつく合間を狙って出かけたのですが、寒いだけで何も見つからず赤関おとなり橋まで来たら、リード付の二羽のフクロウを見つ撮りました。 その後も探したのですが結局見つからず。野鳥じゃ無さそうだけどまぁいいか…

カワセミとモズ

寒い朝からカワセミが現れて楽しい鳥見散歩でした。 ホバリングを撮れなかったのが残念(^_-)-☆ ↓モズ・・・宮沢遊水地 ↓ダイサギ ↓アオサギ ↓ゴイサギ ↓シジュウカラ ↓ドバト・・東山の水辺

境川に行ってきました

最近和泉川に野鳥が少ないので、午後境川まで電動チャリンコで出かけてみました。 新道大橋から新幹線の交差する地点までを約1時間で廻った結果↓ ↓イカルチドリ・・1月21日以来です。 ↓イソヒヨドリ ↓マガモ ↓コガモ ↓オオバン ↓セグロセキレイ ↓キセキレイ …

川にも薄氷が

中橋の下流に張った薄氷 ↓ハクセキレイが咥えているのは ↓モズ(貉窪公園) ↓ヒヨドリが咥えているのは ↓カワセミ ↓ゴイサギ ↓カワウ

今季初の冬日

TVKニュースによると。27日朝の最低気温は、横浜-0.7度、海老名-4.7度、小田原-3.8度、藤沢-2.9度、三浦-0.8度で、横浜は今季初の冬日だったそうです。 川には氷が張っているのを見かけませんでしたが、親水池に薄氷が張っているよう…

寒いぞ!

今日は日中も気温が低く、一段と寒くなった感じでした・・ブルブル(^_-)-☆↓ジョウビタキ ↓モズ ↓カワセミ ↓カワウ ↓ゴイサギ ↓アオサギ ↓ダイサギ ↓スズメ ↓ハクセキレイ

メジロが柿を食べる

ムクドリが夢中になって食べていたので、柿が少なくなり、10個ぐらいになり、そこへメジロがやって来ました。 ↓ジョウビタキ ↓カワセミ ↓コサギ ↓ゴイサギ

クリスマス寒波が来るらしい

明後日からクリスマス寒波がやって来るそうです。 寒さに弱いので今から震えています(^_-)-☆ 例年ならば、ツグミ、シメ、クイナ、シロハラ、シメなどの野鳥がやって来ているのですが・・・↓カワセミ ↓ジョウビタキ ↓カワウ ↓ゴイサギ

柿食うムクドリ

朝の中橋で月が薄ぼんやりと見えたので撮ってみました(^^♪ 整形外科に寄った帰りに貉窪公園に立ち寄ったけど、野鳥の姿は全くなく紅葉を撮って帰宅(^_-)-☆ ↓柿をむさぼるムクドリ・・昨日のつづき ↓カワセミ ↓アオジ ↓バッタを捕ってきたハクセキレイ ↓ヒヨ…

中橋のロウバイ

中橋では樹木の剪定など周辺の整備が始まっています。 中橋のロウバイも剪定した直後だったのでパチリ! ↓カワセミ ↓ヒヨドリ ↓ダイサギ ↓電線にムクドリが沢山止まって居ました・・・何故?・・・この下の熟れた柿が狙い ↓コゲラ ↓ハクセキレイ ↓アオサギ

チョウゲンボウ

ニコンP900は使い慣れているはずだったのですが、P1000よりファインダー画面が小さいとか、記録時間が長いとか・・・その違いになれるまで戸惑いの連続でした。↓チョウゲンボウ(和泉三家橋) ↓カワセミ ↓コサギ ↓アオサギ ↓ゴイサギ ↓シジュウカラ

P1000が故障した

2019年7月から主に使っていたカメラ(P1000)がダウンしたので修理に出すことにしました。 症状は下のカワセミ写真のように、「撮影した画像が、明るくなったり、多重画像となったり不安定となることがある」 こんな症状に出会ったのは初めてです。 何処がど…

今夜は今年最後の満月でした

テレビを見ていたら、「今夜は今年最後の満月です」と・・・・ 慌ててカメラを持って外へ行って撮ってきました!(^^)! 今朝の霜柱はデッキブラシみたいでした。 カワセミ・・・ホバリングや大魚・・・羽の色が綺麗です(^^♪ ↓モズ ↓ジョウビタキ ↓ゴイサギ(親…

寒いよう

ますます寒くなってきました・・・朝晩だけでなく陽が射した日中も寒いよう。 こんな日のチャリンコは余計寒いです。 明日の朝はもっと寒いそうです。 寒いので、冬鳥がもっともっとやって来ると嬉しいのですが・・・歩道の水溜りの氷も先日より厚くなってま…

雨上がりの午後

午後からの鳥見散歩で、最初に出会ったのがアオジで、雨上がりの陽に当たって遠くから黄色く光って見えました。 ↓カワセミ ↓ゴイサギ ↓アオサギ ↓ハクセキレイ ↓シジュウカラ

巻き爪に困った

この暮れに来て右足の親指の「巻き爪」の為、歩きくと痛いんです。。。困りました。 どうしよう?↓、貉窪公園の紅葉・・・こんなに寒くなったのに ↓ヒヨドリ ↓ジョウビタキ ↓シジュウカラ ↓ゴイサギ ↓カワセミ ↓アオサギ

ツグミの登場

今冬一番の寒さだったようです。 関ヶ原のも水辺の歩道の水溜りに氷が張り、川には薄い靄が立ち込めていました。 貉窪公園・多目的広場で今シーズン初めてツグミに会いました。 昨シーズより半月遅い再会です。 ↓カワセミ ↓ハクセキレイ ↓熟睡していたゴイサ…

大きな魚を捕ってきたカワセミ

横浜に初雪が降ったそうですが、気づきませんでした。 平年より1日早く、昨季と同日の観測だそうです。雨の止み間の山王橋下に一羽のカワセミが大きな魚を呑み込もうとしていましたが、なかなか呑み見込めません。 何回も繰り返して呑み込みやっと呑み込んだ…

ゴイサギ

久しぶりに関ヶ原の水辺にゴイサギがやって来た。 午後2時ごろの陽に当たり背の色が、やや緑がかった紺色に見えました。 ↓アオサギ ↓カワセミ(親主水分橋) ↓シジュウカラ ↓キセキレイ ↓ハクセキレイ ↓オナガ

アオジ

アオジが中橋の河岸で溜まった枯れ草中から餌を探していました。 その傍にはシジュウカラも居ました。 シジュウカラの一声で飛び去った様子を動画で撮りました。 ↓キセキレイ ↓ハクセキレイ ↓ゴイサギ ↓アオサギ ↓ダイサギ ↓ジョウビタキ ↓メジロ ↓オナガ ↓…

シメがやって来た

宮沢遊水地沿いの林にシメが一羽やって来てくれました。 シメの飛来が遅いのか早いのか分かりませんが・・・待ってました!! わいずみ橋と北の境橋間にダイサギとアオサギがやって来たのですが、仲が良いのか悪いのかサッパリ分かりません(^_-)-☆ ↓モズ ↓ジ…

寒い日でした

日中も陽が弱く寒かったです。 一昨日の雨で富士山に雪が積もったらしく、今朝の富士山は眩しかったです。 最近はカワセミをあちこちで見かけるようになり、鳥見散歩をしていると、皆さんから「カワセミを見かけたよ」と声をかけてもらいます。 カワセミとス…

コサギやカワセミ

この時期、東京で三日間日照が0時間だったのは16年ぶりだそうです。 横浜のことは分かりませんが、この時期は晴れが多いということですね・・・ 今日朝方は曇でしたが10時頃から晴れてきました。↓コサギ ↓ダイサギ ↓カワウ ↓カワセミ ↓アオジ ↓エナガ

雨で鳥見散歩は出来ず

昨夜からの雨が朝から夜まで降り、強い北風が吹き寒~い日でした。 鳥見散歩をお休みし、近くのクリニックへ行っただけでした。 歩数計のカウントは約1,600歩・・・今年は終日雨の日が多いような気がします。

アオジです

中橋近くで久しぶりにアオジを撮りました。 アオジは時々見ているのですが、すぐ隠れてしますので、なかなか撮れないでいました。 ↓カワセミ ↓アオサギ ↓シジュウカラ ↓また会ったあのヒヨドリ ↓じてんしゃを乗ろうとしたらバサッと音がして・・・よく見たら…

コゲラとヤマガラ

一日中寒かったです。↓コゲラ ↓ヤマガラ ↓ヒヨドリ・・目の周りがなんとなく変 ↓カワセミ ↓ダイサギ? ↓ハクセキレイ

カワセミ&カワセミ

予報では晴だったのですが、ほとんど曇り・・・冷たい北風が吹き こんな日は、背中にカイロを貼って、ネックウォーマーをして重装備で(^_-)-☆↓カワセミです ↓セグロセキレイ(新主水分橋) ↓キセキレイ ↓カルガモ・・カルガモの輪(^_-)-☆ ↓ダイサギ ↓シジュ…

カイツブリとチョウゲンボウ

寒い朝でしたが、霜と霜柱を見て、一段と寒さを感じました。 ↓カイツブリは親水池で魚を捕っています。でもいったん水に潜るとなかなか現れないのは困ったものです(^_-)-☆ ↓チョウゲンボウです ↓カワセミ ↓コサギ(大坪下橋) ↓ジョウビタキ ↓アキアカネ

イロハモミジ

貉窪公園周辺のイロハモミジが見頃になってきたので、撮りましたが難しいでね!(^^)! ↓河津桜・・12月桜(^^♪ ↓アジサイ・・12月紫陽花(^^♪ ↓カワセミ ↓ハクセキレイ ↓シジュウカラ ↓アオサギ

寺の脇の水辺の黄葉

今年も寺の脇の水辺の林の黄葉を見ることが出来ました。 昨年は11月22日だったのですが、今年は10日遅れ、温暖化の影響で年々カエデの紅葉が遅くなっていると聞いています。 ↓アキアカネ? ↓カワセミ ↓アオサギ ↓ダイサギ ↓ハクセキレイ