2016-12-01から1ヶ月間の記事一覧

撮り納めはカワセミでした

↑夕方自宅の窓から見えた富士山です。 今年の撮り納めは、カワセミが魚を咥えたシーンでした。 続けて二回も大きな魚を飲み込んでいました。 来る年は良い年でありますように! ↓貉窪公園のルリビタキです。 ↓マガモのメス ↓ハクセキレイ AKB 6/21,431

短い鳥見散歩

年の瀬は何かと気ぜわしくのんびり鳥見散歩をしてはいられません。 どうしても鳥見散歩の時間が短くなりがちです(^_-)-☆ それでもカワセミやルリビタキやオオアカハラ達がどうしているのか気になって・・・・(^^♪ ↓ルリビタキ ↓オオアカハラ ↓アオジ ↓宮沢遊…

オオアカハラとルリビタキ

宮沢4丁目にあるUSさんの野菜直売所の今年の商いは今日で終わり、年末ともなるとお客さんで大賑わいです。 午後になって白菜漬けを買おうとしたら「午前中で売れ切れ」でした。 店頭に並べられた大根の一本にこんなのがありました。どうやったらこんな大根…

白梅が咲いていました

年の暮れ、やらねばならぬことが沢山あるのですが、なんだかんだと自分自身に理由を付けて・・・どうやらこのまま新年を迎えることになりそうです(^_-)-☆ 久しぶりに立ち寄った東山ふれあい橋で、白梅が咲いているのに気づきました。咲いていたのは一本の木…

雨上がりでも鳥が居ました

朝の9時15分頃、北西の空に虹がかかっていたのですが、薄い虹だったので撮影した写真では虹は確認できませんでした。 午後二時頃雨が上がったので出かけてみました。 雨上がりは鳥が少ないのですが、それでも相手をしてくれる鳥が居てくれて・・・感謝! ↓ジ…

下くちばしが無いシロハラ

寺の脇の水辺のピラカンサの実は先日オナガが食べていたので、直ぐ食べつくされるだろうと思っていたらいつまでも残っているのです。 実は真っ赤で毒々しいので「ドクピラ」と言って楽しんでいるのですが特に毒があるわけではありません(^_-)-☆ 午後このピラ…

今日もルリビタキに出会う

腰の痛みが薄れてきたので歩いての鳥見散歩をしてみたのですが、まだまだきついですね6,000歩でへばってしまいました!(^^)! 今日を振り返ってみると、午前中にシメとオオアカハラ、午後からはルリビタキとシロハラなどに出会いちょっと夢中になり過ぎたのが…

ルリビタキをゲット

↑六道の辻で今朝撮った富士山です。 貉窪公園でルリビタキのメスを撮りました。冬鳥九号の登場です。 和泉川(宮沢)でルリビタキを撮った人が既に居るのでそのうち撮れるだろうと思ってはいたものの、なかなかそのチャンスがありませんでした。 次は青いの…

腰痛になった

朝目覚めたら腰に違和感が、体を起こしてみると・・・腰痛である。 寝るときは何でもなかったのにどうして・・・歩くときどうしても痛くて体が丸まってしまう・・・背筋を伸ばすと痛い。 鳥見散歩を休もうかと・・・それでもカメラを持って玄関を出たけど痛…

強風が吹き荒れる

午後から次第に強風が吹き荒れる天気、これじゃ鳥は飛べないし鳥見散歩どころではありません(^_-)-☆ ↓アオジ ↓ツグミ ↓ジョウビタキ ↓アオサギ ↓マガモ ↓カワセミ AKB 2/21,391

減塩に苦労しています

血圧降下剤のご厄介になっている身、冬場は血圧が高くなり易いので減塩に苦労しています。 食塩相当量の少ない食品を買うようにしていますが、食塩相当量が記載されていない食品が多いし、食品相当量ではなくナトリウム表記になっている食品が有ったり・・・…

色補正が大変です

野暮用の為鳥見散歩は午後だけになりました。 冬の晴れた日の午後2時以降に撮る野鳥写真は赤みを帯びるので色補正が大変です。 ↓屋根の上のハクセキレイの目とくちばしの間の羽毛が真っ黒。 ↓メジロ ↓コゲラ ↓エナガ ↓ジョウビタキ ↓マガモのオス ↓カワセミ …

アカシロ揃いました

14日にオオアカハラに会ってから毎日のように同じ場所付近を観察しているのですが会えないので、他の場所に移動したと思っていたら今日同じ場所で5日ぶりに会うことが出来ました(^^♪ 今日は寺の脇の水辺と貉窪公園の二か所でシロハラにも会うことが出来たの…

ハクセキレイ

↓ハクセキレイの水浴びです。 ↓六道の辻の林に二羽のヤマガラが居ましたがこれはそのうちの一羽 ↓ツグミ ↓ジョウビタキのメス ↓モズ ↓カワセミ ↓アオジ AKB 1/21,384

柚子の実成りが悪い

今朝は今冬一番の寒さだったようですが、日中は暖かくなり過ごしやすかったような気がします。 毎年冬至には庭の柚子の実を採ってお風呂に入れるのですが、手入れをしていないので年々実成り悪くなり今年はどうなるかと気になっています。 ↓シロハラ ↓ツグミ…

シロハラとウグイス

今朝も貉窪公園へ行ったのですが、アカゲラは見つけられませんでした。 しかし、シロハラとウグイスに出会う事が出来ました。 シロハラは落ち葉返しを始めていましたので、今冬もあちらこちらで落ち葉返しをしているシロハラを撮ることになるでしょう(^^♪ ↓…

アカゲラ発見

朝の貉窪公園でコツコツ音がするので探したらアカゲラでした。 貉窪公園でアカゲラを撮ったのは昨年4月以来です。 寺の脇の水辺のピラカンサの実を食べにオナガがやって来ました。 毎年オナガが食べ始めると実は数日中に食べつくしますぞ!(^^)! ↓ツグミ ↓モ…

冬鳥八号はアカハラ

午後になって雨を気にしながら傘持参で鳥見散歩に出かけました。 雨の後は鳥が少ないのですが、今日は意外と多いように感じました。 散歩の途中でGKさんに会ったら「アカハラらしい鳥を撮ったよ」と、場所を教えてもらい、そこに出かけてみました。 時間がた…

ジョウビタキ

ジョウビタキのメスが蔓が輪になった所に止まったので撮ってみました(^^♪ マガモのメスが体を左右に揺らしながら泳いでいます。どうしたのだろうと動画で撮りました。 この後様子をみたら普通の泳ぎ方だったので原因は不明。 ↓シメ ↓ゴイサギ ↓アオジ ↓カワ…

寒い朝でした

今朝は今冬一番の寒さだったのかな・・・初霜ではないのですが葉に霜が降った跡があり、霜柱が寒さを物語っています。 名残りの紅葉にメジロの群れがやって来ました。 ↓ジョウビタキ ↓ツグミ ↓カワセミです。 AKB 8/21,372

シロハラをやっと・・

第二日曜日は水辺の草刈りとゴミ拾いの日、この影響で寺の脇の水辺に居るはずのカルガモやマガモが見当たりませんでした。 貉窪公園でシロハラの鳴き声が聞こえ、飛ぶ姿を時々見かけていましたが、今日やっとその姿を撮ることが出来ました。 撮ったと言って…

シメがムシャムシャ

あちこちのアトリの情報が入っているので、一週間ぶりに長屋門公園へアトリを撮りに出かけました。 しかし、約一時間粘ったのですが出会えませんでした。残念! ↓長屋門公園の紅葉 宮沢遊水地でシメに出会いました。 相変わらずいかつい顔で木の実(種)を食…

落葉で埋まる

貉窪公園・実のなる木の広場は落ち葉で埋まっています。 ここの光景もなかなかなものですが、ここを歩くと靴が枯葉に隠れカサカサと音がし、初冬を感じます。 ↓マガモ ↓アオジ ↓目がはっきり ↓カワセミ ↓アオサギ AKB 12/21,262

中橋からやすらぎ橋まで

瀬谷区内の水辺と公園愛護会などの発表会を聞くため区役所へ向かう途中・・・中橋からやすらぎ橋までチャリンコで鳥観察。 めずらしい野鳥には会えませんでしたが、カワセミやモズ、ツグミなどを撮りました。 ↓中橋からやすらぎ橋までで出会った野鳥 ↓区役所…

ソウシチョウがやって来るかも

貉窪公園で4年ぶりにソウシチョウがやって来るかもしれません。 今のところ公園内には全く気配がないのですが、大和市の公園にやって来たとの知らせが入ったので、今年中には・・・と期待しています。 とにかくこれからは今までより観察に力が入りそうです!…

寒くなって来たぞ

比較的暖かい日が続いた後に寒さが来ると応えますね。 午後からは冷たい北風が強く、明日から寒くなるようです・・・ブルブル(*_*) 今日の水辺は撮影ターゲットが少なく低調でした。 ↓中橋に居たヤマガラ ↓アオジが吐き出したものは種? ↓シメ ↓良く撮れませ…

寺の脇の水辺に霧?

今朝は特に冷え込んだわけではないのですが、和泉川の寺の脇の水辺あたりに霧が立ち込めていました。 これって霧じゃなくて毛嵐のと呼ぶのかなぁ・・・でも近づいた時には消えてました。 今まで何回も六道の辻付近のモミジを載せましたが、モミジの絨毯は素…

今日もアトリ観察

午後から雲が多くなってきたのですが長屋門公園へ出かけてみました。 昨日と同じ時間になると約30羽ぐらいのアトリの群れがやって来ましたが上空を飛び回るだけで行方分らずじまい。 その後もう一回上空を舞ったのですが暗くなり店じまいとなりました(^_-)…

アトリに悪戦苦闘

長屋門公園にアトリの群れが来るとの話を聞いて11時頃行ってみたのですが、ヒヨドリとオナガだけで空振りでした。 午後3時半ごろ再び出かけてみたら上空を50羽以上の群れで飛んでいましたが、止まるところは高い木の中・・・これじゃ撮れないよ!(^^)! 2…

P900でカワセミの飛び込みを撮る

ニコンのP900ではカワセミの飛び込みを撮るのは難しいと思っていましたが、Uモード(登録モード)と置きピンを活用することで割合簡単に撮れることが分かりました。 ただ、高速連写が1秒なのでカワセミが上がって来るタイミングに合わせてシャッターを切ら…