2011-08-01から1ヶ月間の記事一覧

アユが遡上していたのかも

午後3時ごろの宮沢橋付近で少し大きな魚が居るので撮り、夜、ディスプレーで確認するとどうやらアユらしい。 大きくはないけど口の感じが似ている。アユと分かっていたら、もっとじっくり撮れば良かったなぁ!(^^)! 撮った写真を三枚載せておきますので、じ…

Vistaのサポートは来年4月で終了です

Windows Vistaのサポートが来年4月で終了になるのをご存知でしょうか? といって、サポートが終了したらPCが使えなくなるわけではありません。 『2012年4月以降は、Vista向けの更新プログラムは提供されず、セキュリティの更新が止…

写真三題

10日前の豪雨で倒壊した宮沢遊水地と和泉川をはさむフェンスが今日元に戻りました。 フェンスの川側には植え込みはなく砂利で固めただけでした。 - 写真三題 1.自然観察会メンバーのTさんの写真が「神奈川県美術展」写真の部に入選 9/21〜10/2…

赤関おとなり橋の架け替え

赤関おとなり橋近くで開店していた野菜直売店・わたや農場が旧盆休み入ってから店をたたんでしまった。 儲からないから止めたのかな思っていたら、そうではなく、赤関おとなり橋の架け替え工事の材料置き場に 貸したのだそうです。架け替え工事は9月1日か…

アオちゃんが死んじゃった

アオサギ・・・ツリサギのアオちゃんが死んじゃったよ! 朝、宮沢遊水地・下池に行くと水面にアオちゃんが浮いている。 周囲の人に聞いてみると早朝、杭に止まっていたとのこと。もう全く動かず目を閉じている。 釣り人がパンの欠片を投げてもほとんど反応が…

ツクツクボウシが賑やか&捕った魚は大き過ぎ

朝の狢窪公園で「ツクツクボウシ」の鳴き声に出会い、その後公園の何箇所で鳴き声を聞きました。 これで「夏も終わりだな」といった気分になったような、ならないような(^^♪ 宮沢遊水地に行くと、釣り人から『「アキアカネ」が居たよ』と聞き、それと思う赤…

油の流出は続く

山王橋の油流出は今日10時現在も続く。 昨夜の雨でも流れきらなかったのだから、相当量流出したのだと思われる。 土木事務所に聞いた限りでは流出源は判明したとのことなので、再発は防止できたのもと思いたい。 - 先日の豪雨で倒壊した宮沢橋傍のフェンス…

オイルフェンス敷設&笑うカワセミ

朝、宮沢橋付近にカワセミの姿が見えないので、おかしいなと思っていたら、ツミらしい鳥が和泉川を 行ったり来たり・・・納得。午後からはいつものように、撮ることが出来ました。ホッ! - 午前10時ごろ山王橋から川をのぞいたら油が川面に油が浮いている…

電波掛け時計その後

朝起きて電波掛け時計を見たら、動いていました。しかし、3分ぐらい遅れています。 一旦電池を外してから入れなおすと再度初期設定から始まり、正常に時刻を刻むようになりました。 でも一時間も経たないうちに、遅れるようになり、3時間ぐらいして秒針が…

電波掛け時計を更新

昨日、長年使っていた電波掛け時計が動かなくなった。 電池がなくなったのだろうと思って交換したら、長針と短針がぐるぐる廻って止まらない。 故障と判断し、新しい電波掛け時計を買ってきました。 新しく買ったのは、温度と湿度計も付いていて、大きさも今…

雨の一日でした

雨の一日でした。 宮沢遊水地・下池周りのゴミはそのままで、明日あたりから回収されるのでしょうか? 下池にやって来た人達に、いろいろな意見を聞くことができました。意見で多いのは、 1.フェンスの倒壊を目の当たりに見ての水の威力とその恐ろしさ 2…

昨日の豪雨に思う

昨夜、虫の音(コウロギ)を確認しました。 昨日の豪雨で川の草は横倒しになり見通しがよくなりましたが、カワセミは食事に忙しいらしく、なかなか相手にしてくれません。 10羽のカルガモ(いつの間にか一羽減りました)は、下池に浮いた枯れ草が好きらし…

宮沢遊水地の水が溢れた

まずこれを見てください。 ここは、宮沢遊水地・下池(ヘラブナ釣りの池)の傍で、遊水地が満水となった時川に放水される場所です。 水の勢いでフェンスが倒壊しています。この場所はカワセミの観察場所でもあります。 フェンスに引っ掛かっているのは、枯れ…

タウンニュース(瀬谷版)をご覧になった方は既にお分かりの通り、Taroが「人物風土記」に掲載されました。 タウンニュース(瀬谷版)が届かない方はこれをどうぞhttp://www.townnews.co.jp/0106/2011/08/18/114563.html - 今回のタウンニュースで一番嬉…

丑年生まれはカワセミが好き

アオサギの若鳥を手厚く葬ってくれたIさん・・昨日こんなことがあったそうです。 水辺でカワセミを探していたら、バッグが一個置いてあり近くには誰もいない。 しばらくしてカバンの中を見ると300mmのレンズが入っていた。誰か置いたまま何処かへ 撮り…

カワセミの縄張り争い

今日はTaroの誕生日なんです。 毎年あることなので特にめでたいことではないのですが・・・・ 生まれは今の東京品川区です。生まれたときもこんなに暑かったのかどうかは分かりませんが 一年を通してみると、寒くなるとお腹の調子が良くないので、夏の方…

久しぶりのこの鳥な〜に

暑い日が続いています。朝9時の炎天下、スズメがなにやら咥えています。 と思って、シャッターを切った2枚、よく見るとスズメではないですね。では何? 写真で見ると、一見ホオジロのオスのようですが、羽の柄が違うし、片方の足だけがやけに透明感のある…

アオサギ哀れ:合掌

数日前、和泉川のわいずみ橋下に、アオサギの若鳥が死んでいるのを、Iさんが発見し川岸に引き上げた。 見た感じでは、羽が一部抜けている程度で、外傷は見当たらない。 ちょうどそこへ来た人が、足をみて「骨折しているようなので人の仕業ではないか」との…

AKB2000個&カワセミの二番子

本日の午後AKB2000個を達成しました。 ポイ捨ての数が増えているので、この達成が嬉しいわけではありませんが、少しはリサイクルに 役立っているのではないかと自負しています。 達成のお祝いにガーガービール→キリンラガービールを2本だけ一人でい…

踏み石で転んでいた

酷暑が続いておりますが、皆さんお元気ですか。 明日から16日までが「お盆」ですが、先日ネットで調べたら今年のお盆は12日〜14日と出てました。 よく調べてみるとこれは沖縄のお盆で、沖縄では旧暦にあわせて行うことが多いそうです。 従って昨年は8…

プレミアムと金麦の缶のポイ捨てが多い

今日になり、山王橋の堰からポンプで汲み上げる量が極端に少なくなり、堰以降の渇水が緩和されました。 理由は分かりませんが、川にやって来る野鳥達にとってはありがたいことです。 - 今日の拾った数が多くAKB2000の達成が早くなりそうです。 最近特…

AKB2000間近&作られた渇水

AKB2000達成が間近になりました。 近似曲線で見ると達成は旧盆が終わった15日か16日ごろではないかと見ています。 AKB1000達成まで約70日かかっていたのが、AKB2000までの1000個は約55日ですね。 やはりこの暑さで多くなっ…

ガーガーパーティーが盛大に

ガーガーパーティーが盛大に行われました。 今回はガーガー生ビールと冷えたガーガー紹興酒がふるまわれご機嫌でした。(46/1892)

阿久和納涼祭とアオサギ

阿久和納涼祭ってどんなもんかのぞいてきました。 写真の通り、入り口の広場に模擬店が20店ぐらいずっりと並んでおり、ホールでカラオケやライブや寄席などをやっていました。 ご来賓席がホールの中にあり、舞台とは客席をはさんでいるだけなので、既に出…

三ツ境のお神輿

雨模様の中、お神輿も予定通り行われました。 2日続けてのお祭り見物は楽しいものです。 撮ってきた写真の一部を載せておきます。 ↓商工会の神輿・・ホースで水をかけています。もう少しでカメラがびしょ濡れに。・。・ ↓「さくらゆ」前で商工会、白姫神社…

三ツ境サンバ

三ツ境サンバは予定通り行われました。 (23/1810)

あちこちで二番子に出会う

一昨夜は、カルガモ親子の写真を出展した仲間で「ガーガーパーティー」を開催しました。 パーティーでは、ガーガー生ビールを頂き、その美味しさに時間も忘れ、終了は予定より2時間オーバーの10時半。 次回の開催を約束して解散しました。雨にも降られず…

不安定な天気が続いています

不安定な天気が続いています。 いつ雨が降ってくるのか分かりませんから、鳥見散歩に傘は欠かせません。 川の水位が不安定のためか、巣立ったカワセミの幼鳥の居所が分かりません。 こんなことは珍しいことです。 ↓ハグロトンボのオス ↓鳴いていたアブラゼミ…

カワセミの二番子登場 その2

Taroのカワセミ辞書の二番子の時期に間違いが無かったようです。 今日、丹念に観察していたら、関が原の水辺の二番子と思われる幼鳥を昨年とは違った場所で発見しました。 巣立ちが今日だったのか、何羽なのかは、はっきりしません。 中橋から宮前橋間が…

幼鳥が咥えてくる物は

カワセミの幼鳥は、お腹が空いてくるといろんな物を咥えてきます。 試行錯誤しながら、食べられる物と食べられない物を見分けていくのでしょうね。 この様子を見ていると飽きないですね。 ↓一羽の幼鳥が咥えては捨てを繰り返しています。 ↓孵化して約2週間…