2017-09-01から1ヶ月間の記事一覧

ゴイサギに期待

毎年のことですが、10月4日頃から9日にかけて瀬谷区内からダイヤモンド富士が見られるチャンスがあります。 10日間天気予報をみると5日と8日が期待が持てそうですが・・まぁ天気予報はあてになりませんが(^_-)-☆ 山王橋から宮沢橋間を歩く方から『ゴ…

ホシホウジャクを撮る

ホトトギスの花の蜜を吸うホシホウジャクを撮るチャンスがやって来ました。 日向と日陰の明暗差が激しいこと、ホシホウジャクが動き回ることなどで、撮るのは難しいですね。 次のチャンスにはシャッタースピードを出来るだけ速くしてみたいです。 ↓アオモン…

ダイサギが二羽居た

薄暗くなった夕方何気なく庭を見たら何か動くものが・・・ よくよく見ると大きなカエルである・・ヒキガエルらしい。 じっとしているので傍に有ったカメラでパチリと撮ったとたん動き出した。 暗いので動いているカエルは全てブレブレ!(^^)! 毎日のように来…

ホトトギスが咲きだした

昨日ホシホウジャクが飛んでいたので、ホトトギスの開花状況を調べてみました。 蕾だけ、一輪だけ、数輪咲いていたなどいろいろでしたが、総じてこれから楽しめそうです。 ↓モズ・・・三日続けて親水池の傍で鳴いててくれました。 ↓ハクセキレイ ↓山王橋〜宮…

三脚ネジ部分は壊れやすいのか?

P900を使っている人からこんなことを聞きました。 1)P900に一脚に付けて使っていたら三脚ネジ部分が破損して抜けてしまった。 2)無償保証期間なので修理依頼しようとしたら、保証対象でないので有料となると言われた。 3)三脚ネジ部分の破損は「ネジの…

コガモとモズ

山王橋から宮沢橋にかけての和泉川河岸の草刈りが終わったようです。 これで、宮前橋から宮沢橋間がリセットされた感じで、これからどうのように変化していくのでしょうか。 ↓宮沢橋から上流を眺めると 朝の中橋付近でコガモのメスを発見、冬鳥一号としてお…

肺炎球菌ワクチン予防接種

成人用肺炎球菌ワクチン予防接種の案内が届いたので先週予約してきました。 今回のワクチンは「93種類に分類される肺炎球菌の型のうち病気を引き起こしやすい23種類の菌の型」だそうです。 ↓庭の水飲み場?にメジロが四羽やって来ました。 ↓毎日やって来るダ…

ショウキズイセンがなくなった

昨日撮ったショウキズイセン(黄色いヒガンバナ)が無くなった。 掘り起こした様子が見られないので、花軸を折り持ち去ったものと思われます・・・残念! 宮沢橋付近に見かけないカワセミがやって来たのかな? 似たような若鳥がテラテラ刈りの終わった川岸を…

鯵が40匹

朝の中橋でオナガの鳴き声を聞いたのですが姿が見えませんし、ツミも居ませんでしたが、赤関おとなり橋にたどり着いたら、とんでもない光景を見ました。 橋から川を覗いたら15cm位の魚が約40匹川底に横たわって・・・アジらしい魚が捨てられたらしい。 誰が…

今朝の中橋はアオサギ

今朝の中橋にはアオサギが桜の木に止まりにらみを利かしていました(^^♪ アオサギが来てくれるようになるとコサギ、ダイサギ、ゴイサギそしてアオサギと四種類のサギが頻繁に見られるようになるのですが・・ ゴイサギも二羽現れたそうですが、見損ないました…

朝からツミ撮る

和泉川河岸の草刈りは引き続き山王橋の下流域も始めました。 ここのテラテラ刈りは初めてのような気がします。 長年のゴミが堆積しているので、環境が一変するかもしれません。 今までが異常なので、一時的には殺風景な流域となるかもしれませんが、生き物た…

アオモンイトトンボも居た

宮前橋〜山王橋間の中低木と草が全て無くなった・・・テラテラ刈り状態となった。 今までほ部分的にしか手入れをすることが無かった場所、今後毎年この状態になるとは思えないけど? ↓山王橋から宮前橋方向を望む ↓オクラ畑(六道の辻近く) ↓ヤマガラ・・・…

昨夜は寝つきが悪かった

暴風雨圏が消滅したあと復活することがあるなんて知らなかった。 昨夜は寝ようとしたら雷が鳴りだし風雨ともに強く、外で何かが風に飛ばされた音が気になり寝つきが悪かった(@_@) 朝起きて外を見たら何事もなく・・・やれやれ! 公園を歩いたら強風の影響で…

今夜は眠れないかも

西日本では台風18号による大雨で大変な被害が出ています。 台風は21時に鳴門市付近で、北東方向に45km/h、気圧が下がらないので広い暴風域のまま進む予報です。 今夜は強風で寝られないかもしれません。 午前中、風が弱かったので傘を差して水辺を一回り歩い…

いつもの野鳥

二日続けての消防分団の集合サイレンの音「また火事なのか?」・・・嫌ですねぇ! 予報が外れて朝から雨模様でしたが、風が弱かったので鳥見散歩に出かけ、いつもの野鳥達の姿を撮って帰ってきました。 ↓カワセミ ↓ダイサギ ↓コサギ ↓ハクセキレイ ↓キセキレ…

台風18号でづなるか

windows10の大型アップデート「クリエーターズアップデート」の次は「フォールクリエーターズアップデート」だそうです。 「ペイント」が削除されるそうですが、「ウインドウズストア」で無料で公開されるらしい。 台風18号が近づいてきています。 日本気…

山王橋上流がさっぱり

9月分のwindowsUpdateが終わり、毎月のことですが何事もなくヤレヤレ。 宮前橋から山王橋にかけて、中低木伐採だけと思っていたら草刈りが2日前から始まり、川岸だけでなく両岸の歩道の草も刈られ綺麗になりつつあります。 野鳥の休息の場所だった葦の茂みも…

歩道が陥没

赤関おとなり橋の上流約50m、和泉川東側の管理用道路(歩道)の傍が一部陥没しているのを発見した。 歩いていて落ちる恐れもあるので、土木事務所に連絡したら、カラーコーンを置き立ち入らないようにしてあった。 ↓キセキレイはザリガニも食べるんです。 ↓…

瞬時停電に見舞われた

昼前の雷雨の時、瞬時停電が一回あり電気機器の動作がおかしくなった。 停電が復帰した時と同じだったのは、温水便座がリセットされたのとエアコンの子機の電源ランプの点滅でした。 誤動作したのは、電話用のモデムと無線LANルーターで、いずれも電源を5秒…

ヒガンバナ開花

水辺を一巡するとあちこちにヒガンバナの花が咲いているのが確認できました。 川辺の草が生い茂った所で一輪咲いても見過ごしやすく、沢山咲いて気づく場所が多いようです。 毎年、寺の脇の水辺にいち早く咲く場所があり、今年は草刈りがこの時期に行われた…

真鯉が釣れたけど

昨日今日と秋晴れの宮沢遊水地にはいつもより多くの方がやって来てました。 なかにはこんなテントを張って楽しんでいる家族もいましたよ。 夕方下池に居る真鯉を釣っている人たちも居ましたよ。 釣り針にパンの耳らしいものを付け浮かばせておくと鯉がパクリ…

スッポンが釣れた

下池でスッポンを釣り上げた現場にでくわした。 二人がかりでスッポンを針?から外し、和泉川に放そうとしたので、写真を撮りたいと言ったら、道に放した。 離されたスッポンは草むらに逃げ込もうとする・・・スッポンが足を使い素早く逃げるとは思いません…

もう直ぐヒガンバナが開花

宮沢遊水地沿いの歩道を歩いていたら、ヒガンバナの蕾を発見、間もなく開花です。 数年前までは寺の脇の水辺の河岸のヒガンバナが一番早かったのですが、愛護会がこの時期に草刈りをやるようになってから見なくなりました。 東山の水辺の様子も見てきました…

食パンに群がる小魚

先日スズメバチ騒ぎの会った場所の和泉川をはさんだ反対側の藤棚の下の一部分が「きけん立入禁止」のテープで囲まれている。 よく見ると藤の木の根が掘られ根が切られている。 今日のところは何が危険なのか不明・・スズメバチではないようだ。 宮沢遊水地・…

なかちゃんかなぁ?

中橋のカルガモのなかちゃんとは3日間会っていないので、もう何処かへ飛んで行ったのだろうと思っていましたが、今日それらしい個体に出会いました。 大きく成長したので、これが「なかちゃん」と断定することは難しいのですが、いつも居る場所付近を泳ぎ回…

スズメバチの巣の駆除現場

朝の中橋ではスズメバチの巣の駆除が土木事務所により行われた。 数日前から巣の傍には「危険注意」としてビニールの紐が張られていました。 駆除は、所員二人が白い防護服を着て、頭部にも白い防護ヘルメットをかぶり、手には白い専用手袋をして・・・とに…

ゴマ塩頭のオナガ

朝の中橋で久しぶりにうるさいオナガの鳴き声がする。 見ると沢山のオナガが木から木へ飛び回っている。 撮ろうとカメラを向けたけど、いつものことながら上手に隠れて止まるもんだねぇ(^_-)-☆ あちこちカメラを向けて探してみるとゴマ塩頭の幼鳥が混じって…

チョウトンボが撮れました

宮沢遊水地の親水池傍のメタセコイアの付近にチョウトンボに似た黒いトンボが飛んでいるのを数回見かけたが、直ぐ何処かへ飛んで行ってしまうので確認できなかった。 今日も飛んでいたけどメタセコイアの頂上付近を飛び回っているのでP900では難しいと思いつ…

ホシゴイがお目見え

雨上がった10時ごろ宮沢橋近くでホシゴイに出会いました。 5月18日以来の出会いです。 小雨が降る宮前橋で黒いカワセミの幼鳥?を一羽発見しました。 こんなところで出会うとは・・・二番子なのかな? ↓水路で ↓コサギ ↓アオサギ ↓なかちゃん・・・約二か月…

涼しくなりましtた

急に涼しくなっちゃいましたね。 こんな時体調を崩しやすいので注意です。 ↓カワセミ達 ↓ダイサギ ↓アカボシゴマダラ AKB 2/22,096