2017-04-01から1ヶ月間の記事一覧

ツバメの巣探し

4月16日のブログで巣を作りかけているツバメの画像を載せました。 そして、2週間経った昨日見た時は巣材に枯草が混じって、いよいよ本格的に巣を作ると期待していたのですが、今日になり巣の有った場所にテープが張られていました。 どうやら家主がツバ…

補強された沈下橋

関ヶ原の水辺・・・中橋下流に架かっている沈下橋が、傷んできて何回か補修を繰り返されてきました。 しかし、腐食が進み橋を渡る時不安を感じることもあり、もうそろそろ架け替えの時期ではなかと思っていたら、橋が崩れないよう補強されました。 これでし…

先取り撮影機能を使う

P900には先取り撮影機能があります。 シャッターを半押しすると先取り撮影が開始し、シャッターを全押しするとその直前の画像がさかのぼって最大5コマ記録されます。 連写速度は15コマ/秒で連続撮影可能コマ数は先取りコマ数を含め20コマ。画質はNORMAL、画…

ツグミが居たけど

野暮用で帰宅したのが2時ごろでした。 昼食に飲んだ生ビールが効いて、鳥見散歩を止めようとしたのですが、ツグミが気になって・・・ 芝生畑の近くにツグミが一羽居ましたが、芝生畑にはコチドリとハクセキレイしか見ませんでした。 ↓ツバメ AKB 0/21,784

ツグミが居ないぞ!

南瀬谷の芝生畑には毎日のようにツグミが3羽以上居ましたが、今日に限っては全く姿がない。 おまけに、午後、宮久保農園の芝生畑にも行ってみたけどやはり居ない。 明日以降の様子を見ないと分からないけど、もしかして集団で北へ飛んで行ってしまったのか…

ニカド電池の廃棄

電話機の子機に使っていたニカド電池を廃棄したいのですが、横浜市では収集してくれません。 一般社団法人JBRCのホームページからリサイクル協力店を探したところ近くの西友阿久和店が見つかりました。 早速西友に行ったら回収BOXがあり一件落着!(^^)! デジ…

トンボが飛び始めた

トンボが飛んでいるのを二か所で見ましたが、高い所ばかり飛んでいるので何トンボか分からないまま見失いました。 数日前何人かに聞いたら、二人が見たと言っていました。 一人は『ギンヤンマに似ていた』と、もう一人は『シオカラの反対みたいだった』・・…

千鳥足

昨日の続きになりますが・・・ 千鳥足について「語源由来辞典」に『通常、鳥の足には後ろにも支える指があるが、チドリの指は前に三本で、後ろには指がなく、よろめいた歩き方をする・・・』 との記述があったので、コチドリの足を狙って撮ったのですがボケ…

コチドリが走る様子

毎日芝生畑に行く途中に菜の花が咲いている場所が何カ所かあります。 今日も歩いていて何気なくいつも見ている菜の花を見たら菜の花の前にレンゲが一面に咲いているではありませんか。 まさか・・・近づいてみるとレンゲではなくホトケノザの花でした。今ま…

オタマジャクシは蛙の子

寺の脇の水辺にある二つ池にオタマジャクシが沢山居ます。 この池には時々カルガモ達が来ていますので、食べられているのかもしれません・・美味しいのかな(^_-)-☆ そこで、そっと池に使づき写真で撮ってみましたが、動きが無いので・・・動画でも撮ってみま…

八重桜と鯉のぼり

毎日のように中橋の竹藪でウグイスがさえずっているのですが、姿が見えないので撮ることが出来ません。 ウグイスを探していると、傍の八重桜が満開になっているのに気づき・・・やっとこの季節が来たと感慨無量!(^^)! めがね橋近くの民家の庭に鯉のぼりが上…

連日暑いね

連日気温が上がって体がこれに追い付かないのかどうも調子でないぞ! 野鳥もかったるいのか何処にも居ないので、撮影ターゲットがない。 そんなわけで、芝生畑のコチドリとツグミとムクドリの写真で・・・ ↓藤の花が咲き始めてました。 AKB 5/21,748

コガモが二羽

朝の宮沢遊水地・下池にコガモのオスが二羽来ていましたが、Taroが撮り始めて数分後に親水池に飛んで行ったので直ぐ行ったら居ませんでした。 ↓クイナ・・・落ち着かない様子でした。 ↓ザリガニを食べるアオサギ ↓コチドリ ↓ツグミ ↓カワセミ ↓キアゲハ AKB …

蝶が続々と

ナミアゲハとクロアゲハを見ました。 3月観察した蝶は4種で例年の半分でしたが、気温の高い日が続くと、続々と蝶の舞う姿が見られ楽しませてくれるでしょう。 ↓スジクロシロチョウ ↓コゲラ(見晴らしの丘) ↓ツグミ(宮前橋) ↓カワラヒワ(宮久保公園) ↓…

ツバメの巣作り

毎年、日本野鳥の会から『ツバメ全国調査』メールをいただいているのですが、レポートを送るツバメの巣が見当たらないので協力出来ないでいます。 午後の鳥見散歩で一羽のツバメを見つけカメラを構えたら飛んで近くの民家の玄関に入っていきました。 追いか…

セグロセキレイを撮る

昨年コチドリを撮りに行った大和市の宮久保農園傍の芝生畑の様子を見に行ってきました。 畑のほとんどに芝生が生えていて、これから収穫する芝生の手入れをしていました。 コチドリが居そうな芝生を収穫した土が見える場所は少なく、コチドリの飛来は今のと…

コチドリの交尾

鳥見散歩は午後三時ごろからとなりました。 カワセミは見かけませんでしたが、芝生畑に行き、コチドリのペアーが千鳥足で歩いていた居た様子を見ていたら急に動きが激しくなり交尾を始めました。 今回はピントに注意して撮ったつもりです・・・P900は連写デ…

シロバナタンポポが咲きそろった

中橋近くの傾斜地にシロバナタンポポが毎年二月下旬から三月上旬頃に咲き始めるのですが今年は遅く三月下旬に半開き状態なのを見ただけでした。 その後何回か観察していたのですが、今日やっと六輪咲きそろっていました。 周囲の環境がだいぶ変わって年々少…

ヒバリ激写

朝の鳥見散歩で芝生畑に向かう途中でヒバリさえずりが聞こえたけど、上空ではなく草むらでさえずっていました。 ヒバリとの距離が離れてはいたけど2000mm望遠を駆使し、近づいてきたときは動画撮りでさえずりも収録・・改めてP900の威力に感謝(^_-)-☆ ↓モズ…

雨で鳥見散歩はお休み

一日中雨で、風も吹いていたので鳥見散歩はお休み、西友へ買い物へ行ったので歩数は3000歩位でした。 雨でもヤマガラが餌を要求しに来るので、写真だけは何枚か撮りましたがカメラはほとんど休眠状態。 Windows 10の大型アップデート「Creators Update」の配…

モズが巣材運び

最近モズを見かけるけど今日のモズは巣材らしきものを咥えていました。 モズの巣を見たことが無いのでネットで・・・メジロみたいに木の枝に作るんですね。 モズは5月から8月にかけては全く見かけないないので、この間もっと涼しい山地あたりに移動して繁…

今日も雨

今日も傘を持っての鳥見散歩でした。 昨日より野鳥が少ない感じでしたが、久しぶりにシロハラと二か所で出会いました。 ↓ツグミ ↓モズ ↓コチドリ ↓カワセミ AKB 3/21,725

思ったより野鳥が居た

9時ごろ雨が小降りになったので鳥見散歩に出かけた。 和泉川の水が増え、山王橋の堰から久しぶりに下流に水が流れていました。 何時頃大雨が降ったのかと水防災情報のぺージを見たら水位データの目盛りが狂っていて分かりませんでした・・・また故障かな? …

ヒバリ&コチドリ

今日も南風が強く六道の辻辺りは土埃が舞い上がり、芝畑の行き帰りの道の選び方によっては大変なことになる(^_-)-☆ 舞い上がる土埃を避けて芝畑にたどり着くと最初に出会ったのがヒバリ・・・広い芝畑の土の上で見るヒバリは初めてのような気がする。 ヒバリ…

草を食べるバン

夕方三ツ境へ行ったので野境道路の桜を見てきました。 やっぱり満開、強風でも全く散っていないので、数日は満開は続きそうです。 宮沢橋付近に毎日のようにバンが現れて楽しませてくれています。 時々川岸の草原に上がっているので何をやっているのか動画で…

アトリがまだ居ました

今冬はアトリの群れがやって来て楽しませてくれています。 いつまで居てくれるのか分からないのですが、過去の冬はこんなことが無かったので、興味深く撮っています。 だいぶ気温が上がって来たので、今日は居ないのではないかといつもの場所に出かけてみた…

千鳥ヶ淵の桜とスカイツリー

鳥見散歩はお休みして武道館に出かけ、用事が済んだ後千鳥ヶ淵の桜を楽しんで帰宅する予定だったのですが、お天気が良かったのでスカイツリーまで足を延ばしてきました。 千鳥ヶ淵の桜は満開ではなったのですが、それなりに桜を満喫してきましたが、野鳥はヒ…

食事が美味しくないぞ!

歯医者に通っていますが、治療する度に埋め込んだ薬の味が口中に広がって、食事が美味しくない・・・困った。 早くおさまってほしいのですが、なかなか治りませんね・・・年はとりたくない(^_-)-☆ ↓コチドリ ↓バン・・・時々川岸に上がって来て草を食べてい…

P900でヒバリのホバリングを撮る

冬鳥のジョウビタキやシロハラは昨年より一週間位早く姿を見せなくなり、入れ替わりにコチドリ、ヒバリやツバメは昨年より早く姿を現している。 コチドリを撮りに行ったら、空に舞い上がってホバリングをしているヒバリを発見したので、P900での撮影にチャレ…

下池に注意立札

こんな注意立札が宮沢遊水地・下池(釣り人に独占されている池)の傍に立てられた。 Taroとしても耳が痛い点があるので、釣り人と同じに見られてはたまらないので行動に注意したいと思っています(^_-)-☆ 『鳥を傷つける行為』って、何だろうな 最近ではカワ…