2020-12-01から1ヶ月間の記事一覧

撮り納めはツミ⇒カワセミ

昨日、富士山にはだいぶ積雪があったようで、だいぶ白くなりました。 今年の撮り納めの野鳥は何だろうかと出かけたのですが、野鳥が居ない・・撮る鳥が居ないぞ。 午後になっても変わりなし。 三時ごろになって河原でヒヨドリとキジバトが並んでの水飲むシー…

コサギがやって来た

久しぶりの雨が午前中に降り、午後になって晴れ間も見られるようなお天気になった。 午後の親水池には、最近見られなくなったコサギが一羽やって来て、しばしくつろいでいた。 コサギの近くにいたダイサギが飛んでヒノキ?頂上に・・アオサギがダイサギの近…

関ヶ原の水辺でセグロセキレイに会う

朝の関ヶ原の水辺で「セグロセキレイ」に会いました。 久しぶりのことなので夢中でシャッターを切りました。 ↓ダイサギ ↓クイナ ↓ジョウビタキのメス ↓アオジ

和泉川の渇水はどうなるのか

今日も雨が降らず、湧き水の流れ込まない場所の渇水はますます酷くなってきました。 ↓中橋下流 ↓中橋上流ではせき止められた場所にカルガモやアオサギが来ていました。 ↓東山ふれあい橋近くの白梅や紅梅が咲き始めていてこんな光景が見られます。 ↓ガビチョ…

来年の節分は2月2日です

暦のずれの影響で来年は「立春」が2月3日で、「節分」が2月2日になるということです。 「立春」と「節分」が例年よりも1日早くなるのは明治30年以来、124年ぶりで以降2057年までは4年ごとに節分は2月2日になるそうです。今日は鳥見散歩はお休みで、三ツ境駅…

雨が降りませんね

雨はいつ降るのでしょうか? 和泉川は渇水であちこちが水溜り状態になっています。 予報では来週の月曜に傘マークが付いていたのですが、今見たら傘マークが無くなり、水曜日に傘マークが付いています。暗くなった時ごろ打ち上げ花火が、東方向(希望ヶ丘あ…

オナガガモとシロハラを撮る

朝の和泉川で冬鳥二種・・・シロハラとオナガガモを今冬初めて撮りました。 オナガガモは2012年10月以来となります。 ↓ツグミ ↓ジョウビタキ ↓イソヒヨドリ ↓モズ ↓ダイサギ ↓アオサギ ↓キセキレイ ↓カワラヒワ ↓カワセミ

ツグミとカワセミ

クリスマスイブだったけど何事も起こらなかった(^_-)-☆ツグミ カワセミ クイナ

クリスマスツリー

今日はクリスマス・イブイブ・・・LIFEのクリスマスツリーです。↓ヤマガラ ↓ツグミ ↓エナガとメジロ ↓アオサギ ↓カワウ ↓カワラヒワ ↓クイナ

マガモが一羽やって来た

やっとマガモが一羽やってきました。 この一羽はエクリプスで左右撮りました。 クイナを驚かすネズミを撮りました。 まずは、ネズミに驚いて逃げるクイナから そしてネズミ ↓シメ ↓ジョウビタキのメス・・・オスも居たのですがシメを追いかけてオジャン(^_-)…

木星と土星が大接近

日没後南西の空に、木星と土星が接近して見えると聞いていたので、夕方四時ごろからベランダで見ていたらそれらしいのが見えました。 それをP1000で撮ってみましたが、手持ちだったのか木星と土星が撮れたけど、土星の環までは撮れませんでした。 木星の傍の…

ゴイサギの紛綿羽

ゴイサギの紛綿羽を確認したのですが、川の水で洗い流す前の写真にも白いもの散らばっています。 これも紛綿羽だったのかもしれません。 ↓紛綿羽を水で洗い落とす前 ↓水で洗い落とした直後 ↓ツグミ ↓クイナ ↓カワセミ ↓カワラヒワ(関ヶ原の水辺) ↓アオサギ…

蝋梅とチョウゲンボウ

中橋近くのロウバイが咲いていることを聞き撮ってきました。 六道の辻あたりヒバリに似た鳥を見たと聞いたので、タヒバリがやって来たのかと、出かけてみたけど見つからなかったけど、飛んでいたチョウゲンボウを撮ってきました(^^♪ ↓ツグミ ↓カワセミ ↓エナ…

アオサギとツグミ

朝、氷が張った上にアオサギが・・・ 水路に居たアオサギが大きめの魚を捕まえました。 寒くなるにしたがってツグミが多くみられるようになりました。 今ツグミが見られる場所は、東山の水辺と六道の辻と山王橋の三か所かな? ↓ジョウビタキ ↓カワラヒワ ↓ク…

ツグミ

最低気温が昨日より下がって、氷が張っていた場所が増えました。 朝の東山の水辺にはツグミが沢山来ていましたが、簡単には撮らせてくれませんでした。 ↓ヤマガラ ↓クイナ ↓カワラヒワ ↓カワセミ ↓アオサギ ↓キセキレイ ↓ハクセキレイ

冬本番か・・寒い!

朝の和泉川の一部で氷が張っていました。 霜も観察されたようです。 いよいよ冬本番といった感じですが、鳥が少ないなぁ(^_-)-☆ ↓氷が張っていました。 ↓ツグミ ↓モズ ↓カワラヒワ ↓クイナ ↓ヤマガラ ↓カワセミ ↓ハクセキレイ

貉窪公園にシロハラがいるかも

11時ごろ貉窪公園の南側の入り口から入ったら紅葉が綺麗でした。 公園の中に入るとツグミやシロハラの鳴き声が聞こえてきましたが、姿が見えません。 公園の奥に入ると園児の賑やかな声が聞こえてきます。 賑やかな声・・・枯れ葉を投げっこをして騒いでいま…

投網の練習のようです

宮沢遊水地のグランドで投網の練習をしている人がいました。 なかなか上手いと思ったのですが・・・ 最近クイナ(パンクイナ)をよく見るのですが、変わった仲間が加わりました。 それが大きなドブネズミです。 写真で撮るべく狙っているのですが、突然現れ…

いつもの野鳥です

最近クラウドのDropboxが「セキュリティで保護されたインターネット接続を確立できません」とのエラーメッセージが出て使えなくなりました。 ネットで調べると、使っているセキュリティソフト「ESET」が原因らしく、対応方法が分かり、試してみると使えるよ…

和泉川は渇水間近

改修工事の騒音が鳴り響いている関ヶ原の水辺でカワセミを撮っていたら、和泉川に水が少ないのに気づきました。 このまま、雨が少ないと、数年前のように川が干上がってしまうかもしれません。 ↓カワセミが止まっている河原に水が流れていません。 ↓クイナ ↓…

カワセミの縄張り争い

アマビエです。 和菓子ですが、まだ食べていないのです。 三ツ境LIFEの「和作」に売ってました・・・一個300円朝の8時から一時間だけ鳥見散歩してきました。 ↓カワセミの縄張り争い(宮前橋下流) ↓赤関おとなり橋上流のカワセミ ↓オオタカが小鳥を狙ってい…

午前中だけ

午前中約二時間の成果です。 ↓カワセミ ↓ゴイサギ ↓クイナ ↓メジロ ↓エナガ ↓アオサギ

ジョウビタキを撮る

久しぶりにジョウビタキのオスとメスを撮ることが出来ました。 ↓見晴らしの丘の紅葉・・その2 ↓アオサギ ↓アオジ ↓カワセミ ↓カワラヒワ ↓クイナ ↓コゲラ ↓ツグミ ↓モズ

樹木の伐採が急ピッチ

関ヶ原の水辺の斜面の樹木の伐採が急ピッチで行われ、斜面が見えるようになってきました。 樹木の根がユンボで掘り起こされると斜面の土砂が崩れ、土砂災害が今にも起きるような気がしてきます。 ↓ハクセキレイ ↓キセキレイ ↓ヤマガラ ↓コゲラ ↓クイナ ↓カワ…

河岸の草刈りが始まった

宮前橋から山王橋にかけて河岸の草刈りが始まった。 ここは野鳥がやって来ても、よく見えなかったので、草刈りでどうなるかな? ↓ツグミ ↓クイナ ↓アオジ ↓カワセミ

傘雲の一部かな

「12時ごろ山頂から少し離れた所には大きな笠雲が現れた」とのニュースを見て、10時頃撮った富士山の写真↓を確認したら、残念ながらズームアップし過ぎの為、山頂の雲の様子が分からない。 大きな傘雲だったので、撮った写真の雲が傘雲になりつつある雲の一…

止まない雨

朝起きたら雨音が聞こえてきたけど、9時に止むらしい。 果たして雨は止んだんでしょうか(^^♪↓カワセミ ↓クイナ ↓カワラヒワ ↓キセキレイ ↓アオサギ

水を飲むツグミ

ツグミに会えないまま、今日の鳥見散歩を終わるのかと思っていたら、夕方になり宮沢橋近くの河原で水を飲んでいるツグミを発見。 ヤレヤレ! ↓カワセミ ↓カワラヒワ ↓セグロセキレイ ↓ホシゴイ ↓ゴイサギ ↓アオサギ ↓クイナ(パンクイナ) ↓ヤマガラ

クイナとセグロセキレイ

朝の天気予報をみて晴を待っていたのですが、結局一日中曇で寒い日でした。宮沢橋に居るはずのクイナに、最近会っていなかったけど、午後やっと元気な姿を見ました。 以前より警戒が厳しく、なかなか見やすい場所に出てこない。 北の境橋付近にセグロセキレ…

寒かったです

寒い日でした。 午後からは雨・・横浜の気温は約9℃でした。↓カワセミ ↓アオジ ↓ツグミ ↓アオサギ