2022-04-01から1ヶ月間の記事一覧

今日もヒバリが活躍

和泉川(宮沢)の野鳥が少なく、今日の鳥見散歩も南瀬谷の畑で過ごしました。ヒバリは巣作り中らしく、二羽で忙しそうです。 畑では苗の植え付けがあちこちで始まっているので、ヒバリもあちこち(^_-)-☆ コチドリも二羽で ↓ツバメ・・第二陣が飛来してきたよ…

ヒバリです

午後からは雨との予報だったので、朝だけの鳥見散歩に出かけた。 撮るものが無く南瀬谷の畑に着いたら、小雨が降って来た。 畑では小雨にめげずにヒバリが舞い上がって盛んに鳴きまくるので、傘をさす暇もなく撮り始めた。 その結果がこれ・・・地上にに降り…

コチドリ

暑い暑いと言っていたら今日あたりから気温が少し下がるようです。 気象予報によると、5月3日あたりまで日中の気温は20度以下らしい。 気温が下がったせいかどうか分からないけど、今日のコチドリは落ち着きがなかったなぁ。 「コチドリ百態」ではないけど、…

ヤマサナエがやっと撮れた

ヤマサナエを4月13日今年初めて見たのですが、イトトンボの動画を撮っている最中だったので、撮ることが出来ず、今日やっと撮ることが出来ました(^_-)-☆ ↓オサムシが抱えているのは? ↓コミスジ ↓コチドリ ↓カワセミ ↓カワウ ↓ハクセキレイ・・久しぶりに赤…

カワセミの羽繕い

毎日のように天気が変わるので、体調を整えるのに大変苦労しています。 野鳥も同じでしょうね(^_-)-☆カワセミは抱卵中なので、あまり見かけることが少なくなっています。 一羽のカワセミが、橋に止まって一休みして、羽繕いをしていました・・・ゆっくり休ん…

トカゲとアオダイショウ

今日も夏日の暑さ、野鳥が少なくなって、これからはトンボや蝶などの昆虫を撮ることが多くなってくる。 そんなことを考えながら歩いていると目の前にトカゲやヘビが現れて・・・「君たちは昆虫じゃないよ」(^^♪ 中橋近くの藤棚には二種類の藤の木の花が咲い…

ヒバリとガビチョウの鳴き声を載せました。

ICレコーダーなどで録音した野鳥の声をこのブログに載せる方法をWEBで調べ、試した結果やっと載せることが出来るようになりました。まずは「ヒバリの囀り」から この鳴き声は、ヒバリが囀りながら空高く上がった時に録りました。 下の▶部分をクリックすれば…

今日も暑かった

暑い日でした。 野鳥は水を飲んだり、嘴を開いて、喉をブルブルやったりして・・・↓カワセミ ↓ツバメ ↓ハクセキレイ ↓コチドリ ↓ツグミ

中橋のフジの花

今日は気温が上がり夏日に、もうすぐGWだけど、毎日休みだから特に関係なし(^_-)-☆ 中橋のフジの花は、見ごろと言うか、花が枝垂れてきました(^^♪ 今日撮りそこなったのは、ホソミイトトンボとキアゲハ・・・ 南瀬谷の芝生畑にはツグミが六羽毎日現れます…

ダイサギの変化

今宮沢遊水地に来ているダイサギの中に、くちばしが黒く,目の周(まわ)りが緑(みどり)色っぽくなっている個体が居ます。 ダイサギは、春から夏にかけてこんな変化が見られるようです。 ↓ツグミ ↓カワセミ ↓アオサギ ↓スズメ ↓ハクセキレイ

今日もカワセミ

今日もカワセミに会えましたが「抱卵がうまくいっているのかな」と気になっています。 ↓オナガ ↓アオサギ ↓ダイサギ ↓コチドリ ↓ツグミ ↓シジュウカラ ↓カワウ ↓ハクセキレイ

お天気がおかしい

最近、お天気が不安定ですね・・どうしたんでしょうね。 今週はこんなお天気が続くらしいです。今日もカワセミに会えました(^^♪ ↓ツバメ ↓コチドリ ↓セグロセキレイ(境川9 ↓ハクセキレイ ↓カワウ ↓ツグミ ↓アオサギ・・遊水地水路

久しぶりのカワセミ

カワセミに四日ぶりに会いました。 抱卵の時期はよくあることですが、姿が見えないと寂しいものです(^_-)-☆ 今日会ったカワセミは、オスとメスが同時に現れました。 抱卵はまだなのかなぁ? ↓ヒバリ ↓コチドリ ↓ツグミ ↓カワウ ↓ダイサギ ↓ハクセキレイ ↓キ…

中橋のフジの花が咲いた

中橋近くの藤棚を見たらフジの花が咲きだしていました。昨年より一週間ぐらい遅いようです。 めがね橋から見える民家のフジは見事に咲いていましたのでパチリ(^^♪ ↓ヒバリ ↓コチドリ ↓ツバメ ↓ツグミ ↓ダイサギ

コチドリやヒバリが居たよ

三日ぶりに南瀬谷に行ってみたけど、特に変わったことはありませんでした。↓ヒバリ ↓コチドリ ↓ツグミ ↓ハクセキレイ ↓モズ 以下和泉川

雨が降り続きました

台風一号の影響だけではないのでしょうが、小雨が降り続き気温が低く、鳥見散歩どころではありません(^_-)-☆撮るものが無いので、庭の花を撮ってみました。

カワセミの巣作りかな?

小雨の合間にちょっとだけ和泉川を歩いてきました。 カワセミに会ったのですが、嘴に土が付いています。 この時期に・・これから巣作りかなぁ? ↓ムクドリ ↓キジバト ↓カワウ ↓カルガモ

ホソミイトトンボ

三日前のブログの載せたイトトンボは「ホソミイトトンボの越冬型」であるとMHさんから教えていただきました。 今日も親水池にいて、産卵の様子を動画でも撮ることが出来ました。 ホソミイトトンボは、越冬型と夏型の二つのタイプがあるそうです。 ↓ヒバリ ↓…

フジの花が咲き始めした

フジの花はGW頃咲くと思っていたら、日向山公園のフジはもう咲き始めていました(教えてもらったのですが)。 中橋のフジはまだ蕾でした。この暖かは明日までで明後日からは平年並みとなるので、咲くのはいつかなぁ? ↓ツバメ ↓コチドリ ↓カワラヒワ ↓アオジ…

イワツバメがやって来た

南瀬谷の畑でツバメを撮っていたら、イワツバメがいることに気づきました。 ツバメとイワツバメは仲が良いですね・・いじわるするようなシーンは全くありません・・やっぱりツバメだね!(^^)! ここの畑では農作業で水を使うことが多く、この水が農道に流れ、…

イトトンボとタヌキ発見

気温がぐんぐん上がり・・・暑かったですね。 電柱に止まったカワウが喉をブルブル震わせていました。 庭にタヌキがやって来て居眠りを・・まさに狸寝入りです。 親水池でイトトンボとアメンボウとオタマジャクシを発見。 ↓狸寝入りしていたタヌキを起こした…

ツバメが巣作りを

南風が強く吹き、こんな日はヒバリは見つけられませんでしたが、ツバメが巣作りに使う枯れ草に泥を付けているシーンに出会いました。 巣をどこに作っているのか分かりませんが、5~7分間隔でやって来るので推定してください(^^♪ 昨年は、4月下旬にはイワツバ…

ヒバリが南瀬谷の畑にも

ここ二日間ばかり六道の辻付近でヒバリを見かけなかったのですが、今日になって南瀬谷の畑にヒバリがいました。 どちらも畑なので、畑の作業次第で居たり居なかったりですが、しばらくは楽しめそうです。 ↓アオジ ↓コチドリ ↓コチドリとムクドリ ↓ダイサギ ↓…

サクラを楽しんでいます

和泉川の両岸に桜が次々に咲き、そして次ぐ次に散っていきます。 咲いている桜もいいのですが、散る桜もいいもんです。 只今、中橋から東山ふれあい橋にかけて咲いているのがヤマザクラです。 この桜で終わりかな・・・真打ちがありました、それは関ヶ原の水…

電動アシスト自転車のリチウムイオンバッテリーを調べました

昨夜のTVニュースで 「電動アシスト自転車のリチウムイオンバッテリーの内部発火」の情報が放送され、びっくり。 早速ネットで詳細の情報で調べたところ、昨年購入したアシスト自転車に使っているバッテリーは、無償交換対象をなっていないことがわかり、ほ…

ヒバリを撮る

南瀬谷の芝畑に二回行ったけど、コチドリはに会えませんでしたが、六道の辻近くの畑でヒバリ、南瀬谷の畑でモズやツグミなどに会うことが出来ました。 また、ツバメが数羽飛んでいました。六道の辻では飛んでいるヒバリを撮るのに失敗しましたが、地上のヒバ…

珍しいこと

二日間も雨が降りっぱなしなんて珍しいことです。 傘をさして買い物と歯医者に出かけて見た野鳥が、ムクドリ数羽だけも珍しことです。 撮った写真が庭のクリスマスローズだけも珍しいことです・・・今年は咲きが遅かったような気がします。

ホオジロに出会う

朝からの雨、小降りだったので足慣らしに出かけたけど、いざ写真を撮るとなると、マスクでめがねが曇りやすく準備に苦労しました。 最初は出かけてきたことに後悔しましたが、いつもより次々と現れる野鳥を夢中で撮ってしまいました(^^♪↓ホオジロ ↓小枝を咥…

ハクセキレイばかり

どうしたことか、どこへ行ってもハクセキレイに会いました。 こんな事は珍しいことです。 そして、キセキレイも ↓コチドリ・・午前中は留守でしたが午後になってすぐ傍に。そして上和田にも ↓オオバン(境川) ↓コガモ(境川) ↓ツグミ ↓ダイサギ

和泉川下流も満開

久しぶりに和泉川の下流・・大坪橋から泉区役所辺りまで行ってきました。 工事中だった、大坪橋から西部あやめ橋までの東側の歩道が完成していて、和泉川の両岸に立派な歩道が完成していました。 そして、あやめ橋下流の桜並木の桜が満開でした。 ↓中橋近く…