2022-07-01から1ヶ月間の記事一覧

ツバメの巣を猫が襲った

ツバメの巣立ちが気になり・・この暑さでどうなっているのだろう。 猛暑日中の午後、暑い暑いとつぶやきながら出かけたら、「あっ!巣が無いぞ」どうしたんだろう・・ まさかカラスに・・巣の周りには家主が苦労して大きなコイル状のスプリングを張ってカラ…

カワセミとウグイスとギンヤンマ

現在の宮前橋から宮沢橋にかけては、草が生い茂っていて、生物の観察が出来ない状態です。 従って繁殖期のカワセミ様子はほとんどわかっていません。 今日の宮沢橋には、巣だって間もない幼鳥が一羽確認できたのですが、宮沢橋で二番子が何羽巣立ったのか不…

大和阿波踊りは桟敷席だけ

明日明後日は大和阿波踊りなんですが、残念ながら有料の桟敷席だけでしか見ることは出来ません。 コロナ感染が急速に増えているので致し方ないでしょうね(^_-)-☆ 今年も、三ツ境商店街のお祭りは中止と聞いています・・・三ツ境サンバも見られん。↓カワセミ …

白い日傘は快適ですが傍の人が眩しい

今夏は新しい日傘を買って使っています。 この傘、陽が当たる面が白いので、陽を反射するので熱を遮断する効果が抜群で快適です。 ところが、射している人は気づかないのですが、白いので近くの人が眩しいらしい(^_-)-☆↓カワセミ ↓ハクセキレイ ↓ツバメの雛…

蒸し暑い日がしばらく続きそうです

横浜の10日間天気予報を見たら、晴マークは2日だけで後は曇、それでも最高気温は32~33℃、最低気温は26~27℃でした。 蒸し暑い熱帯夜がしばらく続きそうです。↓カワセミ ↓カルガモ ↓アカボシゴマダラ(貉窪公園) ↓コオニヤンマ ↓ハグロトンボ ↓コフキトンボ…

雨の後

雨の後、午後からの鳥見散歩でしたが、二つの橋でカワセミを撮ることが出来ました。 ↓ツバメ ↓スズメ ↓ハシボソガラス ↓ニイニイゼミ ↓トンボ

最近の和泉川(宮沢)事情

最近の和泉川(宮沢)は、自然観察する場所としてみると、歩道から川面が見えるところと、草が生い茂ってと全く川面が見えないところの両極端です。 そして川面が見えるところは、川に草や木が少なく観察しやすいけど生き物は少ない・・カワセミが寄り付かな…

ギンヤンマの産卵

写真を整理しながらTVを見ていたら「桜島噴火」の速報ニュース。 ネット上には「20時05分頃噴火が発生」とだけで、詳細は分からず。↓カワセミ ↓キジバト ↓雛は二羽? ↓ギンヤンマの産卵 ↓シオカラトンボ ↓コオニヤンマ ↓ニイニイゼミ

7月26日の予想天気図

日本の南海上の低気圧が明日には熱低となるそうですが、その後台風には発達しないそうです(^_-)-☆ 26日(火)の予想天気図を日本気象協会のサイトからキャプチャーし載せておきます。 それにしても低気圧が多いですね。 ↓カワセミ ↓ムクドリの群れ(関ヶ原の…

梅雨入りと梅雨明けが二回あったのかな

「二回目の梅雨入り」があれば「二回目の梅雨明け」 今年は、こんなことがあるような、あったような(^_-)-☆ これじゃ、体調がおかしいのはTaroだけではないようです。↓カワセミ ↓ヒヨドリ ↓カルガモ ↓やっぱりツバメに雛がいた・・・中央に雛の嘴が見えてい…

新型コロナ感染急増中

新型コロナの感染数がうなぎ上り、外へ出かけるのが怖くなってくる。 鳥見散歩が出来なくなったらどうしよう・・・考えすぎかもしれないけど、心配になってきます。↓カワセミ ↓カルガモ ↓ツバメの巣・・孵化したのかなぁ・・長居は厳禁 ↓コオニヤンマ ↓コフ…

カワセミに会えず

今日はカワセミに会うことならず(^_-)-☆ 二番子が孵化しているはずなのに、魚を咥えて飛び交う姿を見ていない。 なんとなく今年はいつもの年と違うなぁ。↓ハクセキレイ ↓ドバト ↓ムクドリ ↓コミスジ ↓アカボシゴマダラ ↓アゲハチョウ ↓シオカラトンボ メス ↓…

カワセミ激写

最近、天気図に高気圧マークが見えるようになった。 これで晴の日が多くなるのかと思って週間天気予報を見たら、曇りや雨の日が多いようです。 お天気により鳥見散歩にブレーキがかかる日が多く、今日も午後はお休みでした。↓カワセミ ↓ショウジョウトンボ ↓…

大坪下橋でカルガモ親子に出会う

午後、10日ぶりに北の境橋よりの下流域を観察に行ったら、大坪下橋近くで三羽の雛を連れたカルガモに出会いました。 大きさから孵化してから2~3週間経っているようです。 小さな羽ばたき ↓カワラヒワ・・・カルガモ親子の近くで 以下宮沢で撮影 ↓ザリガニを…

副反応は1~3回と同じでした

四回目のワクチン接種から三日経ち、副反応は、腕の痛みと二日目に微熱が出たことだけでした。 そしてこれは、1~3日目とほぼ同じで、接種後三日目は副反応の影響はほどんどありません。 なおTaroの場合、接種薬は「ファイザー」だけでした。↓カルガモのはば…

雨ばかりです

梅雨が明けたのによく降りますねぇ!(^^)!↓カワセミ ↓カルガモ ↓コシアキトンボのメス ↓コフキトンボ ↓ハグロトンボ

四回目のワクチン接種完了

四回目のワクチン接種をしてきました。 あいにく今日は雨、近くの医院まで行くのにびしょ濡れ(^_-)-☆ 接種後約4時間経った時点では、腕がちょっと重い感じですが、熱は無いようです。↓15時ごろの宮沢遊水地

桜の木の伐採はさびしいね

中橋から東山ふれあい橋付近にかけての桜の木が5~6本伐採や剪定が行われるようです。 東山ふれあい橋上流の桜の木は相当数既に伐採されているのですが、まだ新しい木が植えられず寂しい限りです。 ↓カワセミ ↓カルガモ ↓ウラギンシジミ ↓コフキトンボ ↓ハグ…

スッポン見つけた

久しぶりに下池でスッポンを見つけました。まだ居るんですね。 ↓ムクドリ・・・一羽のムクドリが芋虫を咥えたと思ったら、傍にいたムクドリが大きな口を開けて近づいてきました。 ↓カルガモ ↓セミがら・・・何ぜみの・・一覧表からだとヒグラシかな? ↓コフ…

ゴイサギに出会う

山王橋の下流で久しぶりにゴイサギに出会いました。 ↓カワセミ ↓ツバメ・・電線に10羽止まって居たうちの一羽 ↓ハクセキレイ ↓コフキトンボ ↓コオニヤンマ ↓一部が緑色のハンミョウ

カワセミも暑いだろうね

天気図をよく見るんですが、毎日日本列島に低気圧ばかりで・・どうなっているんでしょうね。 最近は午後は南風が多いのですが、夏ならばこの風は湿気が多くベタベタした感じなんですが、なんとなくすっきりした風なんです。 こんな状態で夏が終わるわけはな…

カワセミを追いかけました

貉窪公園でオニユリが咲きだしました。 写真はその一部でもっと沢山咲いているんです。これぞオニユリって言った感じです。 今日は愛護会の活動日、朝から草刈り機の音が・・・カワセミ達は何処に居るかな? こんな日は、草刈りをやっている場所には来ないね…

ガビチョウが怒っているのかな

午前中の宮沢橋近くの林でガビチョウが鳴いている。 やっと姿を見つけ撮り始めたのですが、何かを威嚇しているのか、鳴きながらあちこち移動。 そこへウグイスが飛び出してきて、落ち着かない様子でした。 ↓カワセミ ↓コニワハンミョウ・・・初めて撮ったよ…

ヒグラシの鳴き声を聞く

夕方ヒグラシの鳴き声を聞きました。 昨年より4日早い・・平年並みと言うところかな(^^♪↓カワセミ ↓ツバメ ↓ムクドリ ↓トンボ ↓ヒオウギズイセン

カワセミの一番子の若鳥に出会う

午後、東山の水辺で巣立ってから一ヶ月位のカワセミの若鳥に出会いました。 一番子が巣立ってから親離れした若鳥が見つからないので、やっと出会った感じです。 ↓ツバメの巣に二羽雛が居ました。三羽は巣立ったようです。 ↓ウグイス ↓ハクセキレイ ↓ニイニイ…

カワセミの二番子が孵化か

お天気は曇り空で時どき雨が・・・これだけだと戻り梅雨っていう感じです(^_-)-☆宮沢遊水地に咲いているカシワバアジサイが淡桃色に変わりつつあります・・・こんな種類なのかも 午後になって宮沢橋上流で、カワセミが魚を給餌スタイルで咥えて飛んで行った…

天気予報が変わったぞ

今夜から明日朝にかけて大雨が降る予報でしたが、20時40分の予報では、今夜は1mm/hの雨で、そのあと曇りの予報に変わりました(横浜市瀬谷区)。 夜中に激しい雨音に起こされると思っていたのですが、大丈夫そうです?親水池には今日もオビトンボ(コフキトン…

ニイニイゼミの鳴き声とオビトンボ

やっと午後になり鳥見散歩に出かけましたが、たいした雨ではないのですが止みませんね(^_-)-☆昨日も「ニイニイゼミ」の鳴き声をきいたけど、直ぐ鳴き止んでしまうので、収録できず。 今日も鳴いているのを確認・・・何回か収録。その中から選んで載せておき…

雨が降るお天気でした

時々雨が降るお天気でしたが、気温は高く油断大敵(^_-)-☆ オオアカバナを撮るチャンスがあったので、今回はカメラの設定・・・ホワイトバランスに注意しながら撮りました。 Taroがいつも使っているP1000のホワイトバランスを「曇り-3」として撮った結果…

オオアカバナを撮る

オオアカバナの花が咲いたので撮りました。 朝夕二回撮ったのですが、花びらの色が目で見たのと違うので、明るさを変えたり、ホワイトバランスを変えたりしたのですが、駄目。 今回は、編集ソフトのカラーバランス補正機能で合わせました。 後日もう一度チャ…