2019-04-01から1ヶ月間の記事一覧

平成最後の撮影

平成最後の撮影は雨の中でした。 風が弱かったので傘を持って出かけたのですが、またまた右手の腱鞘炎が再発したようで、傘が重くて痛くて・・困ったね。 まずはフジの花 昨日赤かったヨコズナサシガメがどうなったか、と新しく羽化している個体が居るか気に…

甲羅が茶色の亀

和泉川には亀が多くあちこちで甲羅干しをやっています。 ほとんどがミドリガメなんですが、時々ミドリガメとは違う亀が居ます。 今日撮った亀は甲羅が茶色で大きさはミドリガメと同じ、何んという亀なんでしょうか? ネットで調べてもよくわかりません・・・…

ハロ現象とカワセミ

午前中にハロ現象を見ることが出来ました。 ・・・「ハロ」とは、上空の高い所に太陽が透けて見えるくらいの薄い雲が広がっている時に、太陽の周りにボンヤリと見える光の輪のこと。 ネット情報ではハロ現象のほかに「環水平アーク」や「幻日環」が見られた…

アオサギだけ

今日もはっきりしないお天気で朝方は曇っていたので傘を持って出かけましたが、結局傘のお世話になり、午後は雨脚が強く・・何していたっけ(^_-)-☆ こんな日は昨日と同じで野鳥が少なく歩数計を動かしただけになりました。 ↓アオサギ ↓ヨコズナサシガメ ↓ツ…

枝垂れフジ

雨が降り、寒くなってきました。 抱卵に入った様子のカワセミもびっくりしたのか、さっぱり姿を現しません(^^♪ 昼過ぎ雨が止んだ?中橋に行ったら、フジの花が鮮やかに枝垂れていました。・・・どこそこのフラワーパークには及びませんが、枝垂れた感じは好…

今日は疲れました

野暮用で疲れたので鳥見散歩は午後ちょっとだけ!(^^)!↓カワセミ ↓アオジ ↓ツグミ ↓コチドリ ↓カワウ ↓アオサギ ↓クサギカメムシ AKB 2/23,728

花びらの絨毯

手元にあった福沢諭吉の一万円札にホログラムのない札があることに気づき・・・偽札かなぁなんて心配したけど、ネットで調べたらホログラムがある札は平成16年11月1日から発行されていることが分かった。 違いは裏面を含め何か所かあり、自販機によっては旧…

和泉川は再び渇水状態です

和泉川は再び渇水状態であちこちに水溜りが出来ています。 4月にこんな状態になったのは初めてのような気がします。 明日は雨が降る予報ですが、雨量は少ないようです。 関ヶ原の水辺付近 この暖かさで中橋傍のフジの花が咲き揃って来ました。 昨年6月2日に…

メールの受信が遅い

昨夜、メールの受信やYouTubeへのアップロードがいつもより遅い。 プロバイダーの問題かな? 今日の昼も遅かったので、プロバイダー(JCOM)に電話したら、最近の回線の状況を見てから 『モデムの電源を切って、約10秒後に電源を入れてみてください』と・・…

ウグイスとヒバリ

朝の寺の脇の水辺でクロアゲハを、山王橋近くでヤマサナエらしきトンボを見かけました。 その後別な場所でもクロアゲハを見かけました。 ヤマサナエは撮り逃がしましたけど、近々撮れるでしょう。 毎日の鳥見散歩でウグイスのさえずりを聞いているのですが、…

季節の変わり目です

昨日は汗ばむ陽気でしたが、今日は平年並みに気温が下がり・・・身体が付いていけません(^_-)-☆ 季節の変わり目は、野鳥観察もいい加減になるのは止むをえませんね。↓山王橋のカワセミです。ここは枝かぶりでカメラマン泣かせの場所です!(^^)! ↓アオサギ・・…

平成最後の満月

平成最後の満月を撮ろうしたのですが、曇りではどうにもなりません(^_-)-☆ それでも時々ぼんやりと月が見えるので、何回かチャレンジしてみました。 この写真は9時44分の月です。

フジの花が咲きだした

中橋近くにある藤棚のフジが咲きだしました。 今年もゴールデンウィークには綺麗な花を見せてくれそうです。 ↓ナナホシテントウの幼虫 ↓カワセミ ↓アオジ ↓イソシギ(境川) ↓コガモ(境川) ↓ツグミ(上和田) ↓コチドリ AKB 1/23,718

コジュケイは鳴く

朝の関ヶ原の水辺でウグイスを撮っていたら、傍にコジュケイが居ました。 このコジュケイは、きょろきょろしながらキョッキョッと繰り返して鳴いています・・・何か探しているのだろうか? ↓ウグイス ↓コジュケイ ↓ブルーベリーの花 ↓アオスジアゲハ ↓アゲハ…

19日は平成最後の満月です

何でも「平成最後の○○」(^◇^) 「平成最後の満月」は、4月19日(金)20時12分だそうです。 予報では横浜20時は晴です。 「令和最初の満月」は、5月19日(日)06時11分、つまり早朝です。↓シメがまだ居ました。 ↓カワセミ ↓久しぶりに境川でイソシギを撮りま…

鯉のぼり

めがね橋近くの民家に鯉のぼりが上がるようになりました。 これでゴールデンウィークが迎えられます(^^♪ ↓ウグイス ↓ガビチョウ ↓カワセミ・・・抱卵に入ったらしく急に寂しくなりました ↓コチドリ ↓ツグミ ↓アオサギ AKB 3/23,715

菜の花とミドリガメ

和泉川流域(宮沢)には、あちらこちらに菜の花が咲いているけど誰かが種を撒いているのかな? 今年は、東山の水辺が綺麗です。 宮沢橋付近にはミドリガメが沢山おり、数匹がいろんなパターンで泳いでいるのが面白いです。 ↓エナガ ↓コガモ(境川) ↓ムクド…

次は八重桜です

関ヶ原の水辺の八重桜が咲きだしました。 貉窪公園・見晴らしの丘では枇杷と桜の実が 中橋のウグイスです 六道の辻傍にモズが止まって居ました。 ツグミです コチドリです・・・南瀬谷で カワセミはまだ抱卵していないようなので巣立ちは例年より遅れるかも…

春爛漫

六道の辻の畑の菜の花が綺麗でした。撮った写真には富士山がくっきり(^^♪ 近くを通ると花の匂いが強烈! 南瀬谷の果樹園で見たことのない花が咲いていました。 リンゴの花かなぁ・・・梨の花だそうです。 中橋付近では毎日ウグイスがさえずっているのですが…

六道の辻でコチドリとタヒバリ

朝、六道の辻の畑でツグミを撮っていた時、数羽の野鳥が飛び去ったのが気になって、畑の周囲を観察したら、二羽のコチドリを発見。 この付近でコチドリを見たのは初めてですが、飛び去った野鳥ではないよう気がします。 午後、もう一度六道の辻の畑へ行った…

パーグー運動

朝から北風が強く気温が上がっても寒さを感じる日でした。 横浜の最大瞬間風速は9時8分に19.7m/sが記録されていました。 これじゃ鳥も飛びにくいでしょうね!(^^)!北の境橋の下流・・・新幹線付近の河川改修工事はだんだん形が見えてきました。 工事の様子を…

プリンターの修理料金で新品が買えるぞ

予報通り朝から冷たい雨が一日中降っていました。 鳥見散歩はお休みです。プリンターの電源を入れたらエラーメッセージが表示されたので、メーカーに電話したら、 「電源を切り、電源プラグを抜いて、10秒待って電源を入れてみてください。」といわれやって…

コジュケイに出会う

寒暖の差が激しく体がもちません(^_-)-☆ 明日は一日中雨や雪も降って寒い日だそうです・・・どうしようかな(´◉◞౪◟◉)夕方、東山ふれあい樹林で一羽のコジュケイに出会いました。 最近はコジュケイに出会うことは少なく、撮り始めたけど茂みに入ることが多く、…

雨上がりに出会ったカワセミ

朝から雨が降り、10時前に雨が上がったので出かけてみました。外は北風が冷たく寒かったです。 雨上がり直後なので、野鳥は期待薄、親水池で「釣り糸アオサギ」とダイサギ二羽に出会いました。 こんなもんだろうと帰りかけたらカワセミがやって来て・・・…

庭でシロバナタンポポ発見

わいずみ橋と北の境橋間の桜(染井吉野)が満開になりました。 ここの桜は、毎年他の場所の桜が散り始めたころに咲きだします。 宴会をする場所はないのですが、桜を惜しむ心を和ませてくれます。 関ヶ原の水辺のシロバナタンポポが咲かないのを残念がってい…

汗をかきました

気温が20度近くまで上がり、鳥見散歩で汗をかき、下着を着替えました。 横浜の気温を調べてみると、昨日は21℃越えにもかかわらず、風が強かったので、今日の方が暑く感じたようです。↓ガビチョウ ↓エナガ ↓カワセミ ↓ツバメ ↓ウグイス ↓アオサギ・・まだ釣り…

強風が吹く中で

朝から南寄りの風が強く、午後になりますます強くなり、参りました(^_-)-☆ 釣り糸が引っかかったアオサギがどうなったか気になっていたのですが、下池に居て何事もなかった様子でした。 しかし撮った写真を見ると、釣り糸が見えます。 釣り針がまだ翼に引っ…

アオサギご難

期日前投票を済ませました。 投票所に着いたのが、正午ごろだったのですが、投票をする人は思っていたより少なかったです。 10時頃の宮沢橋付近はカワセミ撮りのカメラマンが大勢?来ていましたが、川と池を一羽のアオサギが飛び回っている。 このアオサギを…

クイナ

クイナを久しぶりに撮りました。 毎日のように「見たよ」との情報はいただいているのですが、警戒心の強い鳥なので・・・撮る方も根性がないといけません(^_-)-☆ 宮沢橋付近に居るクイナは、川岸の蛇籠の下に隠れていて、安全を確認してお出ましになるようで…

カワセミあれこれ

花冷えが続いています。 桜の花が長持ちするのはうれしいのですが、寒さはいただけません(^_-)-☆↓交尾拒否(^^♪ いい感じです メスが睨んでいます この後メスはザリガニを捕まえて食べました・・・メスはお腹がすいていたようです。 カワセミが大きな魚を捕ま…