模様

最近の宮沢南池のことをちょっと
台風23号で満水になってから、ポンプで水が抜かれ、ミナミくんが
暫く来ていました。その後、ポンプが止まったら、湧き水が溜まり
池全体が水で覆われた状態では、野鳥がほとんど寄り付かなくなりました。
3日ぐらい前に、ポンプが動き出し、水溜り状態になったら、ミナミくんが
来るようになりました。
この池を見ていると、状態によって、来る野鳥の種類が変わることが分かります。
現在(水溜まり状態)は、クサシギ、ハクセキレイセグロセキレイカワセミ
この他未確認(見慣れない)の鳥が近づいて来るときがあります。
以前にも書いた記憶がありますが、クサシギのミナミくんは、いつもハクセキレイ
追いかけられて、南の方に飛んで行き、暫く戻ってきません。

************************************

wufangさんから

> 3日ぐらい前に、ポンプが動き出し、水溜り状態になったら、ミナミくんが

雨が降ると水が溜って、ポンプで水を抜かないといけない
遊水地とは、また妙なもののような気がしますが、素人なので
それ以上の言及はできません。
また明日からお天気は下り坂のようですね。

> この他未確認(見慣れない)の鳥が近づいて来るときがあります。

鳥の通になったkataroさんが見慣れない鳥となると、非常に気になります。

> ↓セグロセキレイ・・羽繕いの真っ最中、ちょっと人に似てませんか

頭をもたげると人に見えるのでしょうか。
ふと思い出したのですが、手塚治虫さんの作品に「鳥人大系」と言う
のがあって、確かヒトが滅びた後に鳥が進化して、その鳥人がヒトと
同じ事を繰り返すというような話だったような。思い出したと言っても
ただそれだけですが。


正宗さんから

> ↓セグロセキレイ・・羽繕いの真っ最中、ちょっと人に似てませんか
セキ君といい、ジョウ君といい素早い動きを良く捉えていますね。

> 台風23号で満水になってから、ポンプで水が抜かれ、ミナミくんが
> 暫く来ていました。その後、ポンプが止まったら、湧き水が溜まり
本来遊水地の役目は、雨がやめば徐々に水位が下がる(自然に
排水される)ように出来る筈ですが、工事中とはいえ河川の水位の方が
高いのかな?と思えますね。

> ふと思い出したのですが、手塚治虫さんの作品に「鳥人大系」と言う
> のがあって、確かヒトが滅びた後に鳥が進化して、その鳥人がヒト
五味さんのメイルで突然思い出しましたが、人顔に嘴がついて腹は白、
羽などが黒(当時はモノクロのみ)のスマートな鳥人間では無かったですか?
そうならその後に「火の鳥」へ進化した原形のような気がしますね。
あの世に出かけた時聞いてみましょう。早い者勝ちで。