大きなダイサギが来た

昨日の朝には有った寺の脇の水辺のピラカンサの実が今朝は全くなくなっており、あたりにオナガムクドリシロハラメジロなどが居ました。
昨年12月13日にオナガが実を食べていたので一週間位もつかなと思っていたのですが、一ヶ月以上もったことになります(^^♪
同じく今朝の宮沢橋でいつものダイサギより一回り大きいダイサギを発見、今までのダイサギチュウサギとも言われていましたが、これぞダイサギです。
今までのダイサギはチュウダイサギではないかと、ネットでっとで調べたけどよく分かりませんが、ダイサギは脛は黄色でチュウダイサギは黒色らしい。
この分類で今までのダイサギは脛が黒いので「チュウダイサギ」になり、今日のは黄色らしいので「ダイサギ」と言うことになります。
ダイサギ

↓1月6日に撮った個体(脛が黒いからチュウダイサギ?)

アオゲラ


シロハラ


ツグミ

カワセミ



AKB 5/22,445