自転車の防犯登録

自転車を購入したら防犯登録をするのが義務になっていますが、罰則はありません。
防犯登録するには500円かかります。
自転車が盗まれた場合には、必ず警察に防犯登録番号を伝えて届を出してください。
防犯登録番号のある自転車を見つけて警察に届けても、紛失・盗難届が出ていない場合は
警察は土木に処理を依頼するだけです。防犯登録した人に連絡することはありません。
防犯登録したときに連絡先や氏名を書くのですが、これは利用されません。
土木は最低一週間、放置禁止の荷札を付けて、決められた日に自転車集積場に運びます。
集積所では決められた期間置いておきそれを過ぎると処分します。
警察や集積所で積極的に調べれば、持ち主に戻ると思うのですが、きわめて事務的に扱われています。

  • -

最近、電動アシスト自転車の放置が多くなりましたが、防犯登録さてている自転車は少ないので
見つけた方も歯がゆい思いをしています。だって一台10万円もするんですよ。
そのまま廃棄処分なってはもったいない話です。
防犯登録システムには疑問がありますが、無くなったときにはこれしか有効な手段はありません。
自転車は必ず防犯登録をし、登録番号はメモなどに書き留めておき紛失したときは
必ず警察に届けてください。
届けないと戻ることはまずありません。
また、防犯登録されている不審な自転車を見つけたら、最寄の警察に連絡して下さい。
防犯登録されていない放置自転車は、瀬谷区の場合は土木事務所に連絡して下さい。
しかし、処理はしてくれますが持ち主に戻ることは少ないでしょう。

  • -

先日、防犯登録されていない電動アシスト自転車が放置されていたので、何とか持ち主を探し出したいと
自転車に貼ってあった「希望が丘xxx駐輪場」の電話番号を調べて、何度も電話したのですが通じず
この自転車は、廃棄される運命ですね。やれやれ!

↓狢窪公園のソメイヨシノが咲き始めました。ここのサクラが咲くときは、野境道路や海軍道路のサクラが咲き始めているはずです。

ツグミ

AKB 28/6037