レフレックスレンズを使う

今夜は激しい雨が降っていて、9時15分ごろから宮沢遊水地に水が流れ込んでいます。
↓9時26分の状況・・右が和泉川

↓9時46分の状況

↓10時6分の状況

↓10時26分

昨日からα700のテストを兼ねて久しぶりにレフレックスレンズを使っていますが、レフレックスレンズの使い易さを改めて実感しています。
このレンズは500mm固定、F値も固定で、フォーカス点は中央だけですから、カメラにフォーカスポイントが沢山あっても役に立ちません。
従って、α77M2のようにフォーカスポイント(測定点)が79有ったって中央の1点しか使いません(使えません)。
ですから、何も考えないでターゲットをファインダーの中央に合わせ無心でシャッターを切ればいいのです。
もしターゲットがファインダーからはみ出すときは、後ろに下がって撮ればいいのですし、後ろに下がれないときは諦めることです(^_-)-☆
このレンズを生産終了にした理由の一つは、多点測定点が使えないことでしょうね。
最近は中古品を探しても手に入らないでしょう。


カワセミの二枚はレフレックスレンズで撮影しています。


↓久しぶりに撮ったクロイトトンボ(親水池)

↓ギンヤンマの産卵です・・・腹端の状態を見て下さい

↓アゲハチョウ(ナミアゲハ

↓シロバナマンジュシャゲの蕾かな?・・・継続観察

AKB 3/17,158