ルーター悪用によるサーバー攻撃

急に涼しくなり戸惑っているのはTaroだけでなく、蝶やトンボ達も同じなのか急に少なくなり・・・鳥も居ないのだから撮るものがないよ〜!(^^)!
それでも東山ふれあい橋近くで、キンモクセイの香りがして、秋だなぁ!花が白いので調べたらギンモクセイ(銀木犀)でした。


8月2日付け読売新聞朝刊一面に『家庭用ルーターを悪用したサーバー攻撃により・・・』の記事が載り、同日バッファローより、WHR-300HP2シリーズ、WHR-600Dシリーズ、WMR-300シリーズへの対策がネット上で掲載されました。
Taroの使用しているルーターは対象機種ではないのでセーフと思っていたら、9月11日にバッファローがQ&Aの形で対策として「IPフィルターの設定」方法がネット上に公開されました。
日経パソコン誌によるとこの問題はバッファロー以外のメーカー製ルーターでも見つかっているとのこと。
ではどうしたらよいか・・・同誌によると『JPCERT/CCが公開している確認サイトを利用すると、自宅のルーターが悪用されている状態になっていないかをチェックできます』
JPCERT/CCのサイト→ http://www.openresolver.jp/
Taroのルーターをこのサイトにアクセスしチェックした結果↓ 問題は無くホッとしています。

チェックして、問題がある場合は、ルーターのメーカーに聞き対策しないと、サーバー攻撃に使われ多くの人に迷惑をかけることになります。


↓ギンモクセイ

↓赤関おとなり橋に居たカワセミのメス

↓栗の実?

ヒカゲチョウ

↓ハグロトンボ

AKB 1/17,284